![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/844d310aef1ebd60ffb04b9a42be11b9.jpg)
🎵旧暦の正月はこれからやってくる。だからというわけではないが、今日は友人たちとプチ新年会😊。
せっかく仙台に行くのだから、いろいろ用を足そう。まずは車好きのジイさんの趣味であるショールーム巡り。中古車を見に行ったのだが、やっぱり新車に目がいってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/4a3b4e5ba76febeb43da7b872d7239e2.jpg?1707003713)
もし万が一買い替えるとすればコペンの代わりなので、やっぱりカブリオレ(屋根がオープンになる)が欲しいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/c7a99b97361a0b7ee2c6a08d5e1b8837.jpg?1707003713)
こっちは同じ車の色違いに見えるが、全くの別物のABARTH595。ホンちゃんのスポーツカーです。若い頃から憧れた車だけど、高くて手が出なかった。もちろん今でも買えない。というか、いまだに憧れはあるが、この年でスポーツカーは要らないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/67f5e9adb1f11a235ee0617600afb8d0.jpg?1707003713)
結局試乗までしてしまった。独特の900ccターボ2気筒エンジンの音や振動、セミオートマチックのシフトフィールもマニアックで面白い。もうこのエンジンの車は去年の10月で生産が終了している。今後はEVにとって代わるそうだ。日本国内に残っている分は200台ある? 中古車ならリーズナブルな値段だけど、6年落ちのイタリア車はやっぱり安心して乗れない? んー、いろいろ考えちゃうよなー。
えっ、2月中なら残価方式で金利0.5%、 月1万6千円? うううーむ、ビミョーな期間だな🤔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/34/fe7540a4862843a9478368d3a47c47f5.jpg?1707004923)
🎵午後から母親のところに寄る。我が母は2/1で満94歳になった。足腰がすっかり弱ってしまったが、元気だしまぁまぁ頭もしっかりしているけど、やっぱり数年前と比べると歳とったな。できる限り句会などに連れ出すので、せいぜい頭を使いもうしばらくは元気でいて欲しい。そういえば94歳の母親を乗せて出掛けるのも、フォレスターは車高が高くて一苦労なんだよなぁ…。(画像はサ高住のHPより拝借)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/10431ce3cca89e272a46169a468784be.jpg?1707003713)
🎵旧正月プチ新年会は仙臺テラスにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c1/df41017daeef59f8a3c5a4e6843607a2.jpg?1707003713)
ワカメの天ぷら。天然の?塩味が効いてサクサクで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/59040375190faca53548b30a236a0732.jpg?1707003713)
お刺身3点盛り、富山の寒鰤、炙り金華鯖、つぶ、そして店長サービスの鮪赤身。復興支援にもならないけど、富山の鰤はたっぷり肉厚で美味しかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/3f40816efb515a39967b27e02d91ac79.jpg?1707003716)
この季節はやっぱり鱈菊天でしょ!粗塩でいただく。裏雅山流のぬる燗に合うなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f9/c543cabe02020a58f5af0e355654c18a.jpg?1707003716)
🎵はい、2次会はいつものwantyouにて。あー、無理やり誘ってごめんなさい😁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/2b59a0d28893380837e72f2ded181fda.jpg?1707003716)