呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Sun '22/06/19 定禅寺通り「わいわい音楽祭」

2022-06-19 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

♫午前中から昼にかけて、雷が鳴って雨も降る不安定なお天気だった。

昨日wantyouで歌っていたMFRが、定禅寺通りわいわい音楽祭に出るというので聴きに行く。


昨日リハーサルを兼ねて演奏した「人類の愛」をテーマとした和洋の名曲を披露。ギター2本にベースというシンプルなアコースティックサウンドやハモリも洗練されてきて、とても良いね。(偉そうにゴメンなさい😆)


定禅寺通りの欅並木は、仙台人の矜持、自慢、郷土愛?だ。やはり見事だ。



♫パリンカの定期演奏会まで1ヶ月を切ってしまった。本気で根をつめて練習しないと。
合唱仲間から「難しいフレーズは、スコアメーカー音源のテンポを落として、他のパートとのハモリを確かめながら何度も聴くと身につくよ」のアドバイスをもらったので、やってみる。
なるほどー、テンポを落とすと音程の変化がよく分かる。これで何度も聴き込めば曲が体に染み込んでくるかな。
練習時は、指揮者とピアニストの周りをちゃんとビニールシートで覆っています。


 
♫いつもの通り、9時半まで練習で、帰りにセブンに寄って夕飯を買って帰る。
やっぱりどの惣菜も美味しいなぁ。セブン&アイ・ホールディングスは偉い!
 
夕飯食べ始めたのが10時。いつもの通り「関ジャム完全燃SHOW」を見ながら遅い晩酌。
今日と来週は山下達郎特集だ。達郎のちょーマニアックな曲作りが、本人へのインタビューで明かされる。面白いなぁ。達郎って、やっぱりすごい人だ。


 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sat '22/06/18 春風亭一之輔... | トップ | Mon '22/06/20 母親のお使い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コンサート・LIVE・演劇などの話」カテゴリの最新記事