
🎵朝から雨の蔵王。それほど強くはないが、ジトジト降り続く。
今朝の河北新報の秀句の泉は、今をときめく夏井いつきさんの句だ。コラムの筆者は、中学生か高校生が教室から見える泉(湖?)の風景に想いを寄せた句と解釈した。
んー、でも夏井さんは中学の教師をしばらくしていたので、転勤で赴任したばかりの教室から湖が見えるけど名前も知らず、なんかまだ自分はよそ者だなぁー、みたいな心情の句とボクは読んだけど。
この前も書いた通り、読み方は人それぞれで良いのが俳句だ😌。

🎵今年の仙台フィル第九の合唱団募集要項が届いた。練習日程を見ると、コンクールやCMSのサロンコンサート練習ともほぼ被らず、最低練習回数は十分に確保できそうだ。
今回はプロの東京混声合唱団に頼らず、以前のように初心者も含めたアマチュアだけで合唱団を結成するようだ。それがあるべき姿とも思うが、プロとの共演を経験すると、やっぱりあれが良かったなぁーと思ったり。

🎵元の勤務先からは退職者向けの団体傷害保険の更新案内が届く。んー、ケガで通院しても健保で大した自己負担にはならないし、入院すれば医療保険がある。となると団体で半額近い割引はあっても、あまり加入する意味はないかな。今回は更新するのやめようか。

🎵実は今晩は立川志の輔の独演会で、チケットを購入してとても楽しみにしていた。
法的行動制限などないので、しっかり防御して素知らぬふりして落語を聴きに行けないこともないんだけど、さすがにそれはやっぱり人としやっちゃいけないでしょと思うのでやめておいた。

友達に声をかけたら行きたいというのでチケットを譲ることにした。なんと蔵王まで取りに来てくれるって。ありがたいね。持つべきものは友!
この前のFBを見て、海街diaryの単行本を持って来てくれた。お籠り様で暇だろうということで😃。

🎵夕飯は、先日東松島市の災害公営住宅あおい地区のO自治会長からいただいた牛タンにする。
うわぁー、こんなに大きくて分厚い牛タンは、仙台人のボクも見たことないよ。とっても美味しかった。Oさん、ありがとうございます❗️

あとはレンジ用蒸し器で蒸したとうもろこしとマヨ味噌きゅうり。

いやぁー、街中の某店の薄っぺらの牛タンは、もう食べられないな。蔵王山麓お籠もり様も、悪くない😃。
