呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

2025年2月18日(火) 1日暇なので、あれやこれや考える

2025-02-18 | 健康の話
 
 

🎵巻頭画像は今朝7時の定点観測、ホワイトアウトみたいだ。でも8時前には青空が広がり、またホワイトアウトで遠くが見えなかったり、変な天気だ。

 



モルヒネの効果で、今朝はちょっとハイで?下痢も腹痛も止まって元気だが、相変わらず食欲は無い。
昨日栄養士さんと相談して、今日から病院給食をストップすることにした。朝食として牛乳やヤクルトなどを出してもらい、昼、夜はなし。これに息子に持ってきてもらったゼリーやジュース、少しチョコと煎餅が当面のボクの食事だ。1日に必要なカロリーは点滴で7割は取れているので、これでしばらく様子を見る。
病院食は1食ほぼ500円。全然食べないのにこの金額を支払うのは勿体無いし、全てフードロスになるので。
 



🎵気分は悪くないが、やはり口内炎の予兆があったり腕の表皮がカサカサしてきたり、それなりに変化が出てきた。




今後発熱もあるし、髪の毛も抜け始めるようなので、大変なのはこれからだな。




🎵1日中暇なのでツラツラといろいろ考え事をしてしまう。退院したらまずどこに飲みに行こうか、さっきのTVのレシピでつまみを作ろう、イタリアに行きたいしフェリーの旅もしたい、1週間ぐらい湯治したい、車中泊しながらおひとり様キャンプの旅も良いなぁ…。
そんなことを考えていたら「やっぱり蔵王の家を売るのはやめておこうかな」なんて思ったり。それほどランニングコストがかかるわけじゃないし、別荘として残して仙台から行ったり来たりして、友達とBBQやったり大音量で音楽聴いたりギター弾き語り練習したりするのも良いかも…なんて。
今頃は雪に埋もれているだろうけど無理に冬に行かなくたって良いわけだし、幸い買い手がまだついていないので、あと数ヶ月待ってみようかな。数ヶ月すればボクの行く末も見当がつくでしょう😞。(下の画像は3年前の昨日)
 


 
🎵自動的にオススメで出てくるFBの記事。南こうせつさん76歳かぁ。それにしてもすごいメンバーだな。かぐや姫、GARO、TULIP勢揃い❗️TULIPの旧メンバー吉田さんがいるので1970年代半ばかな。
この時代のこのメンバーが最高だな😃。
 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年2月17日(月) あ”ぁ〜、... | トップ | 2025年2月19日(水) 入院20日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康の話」カテゴリの最新記事