仙台より車で北へ1時間
栗原あたりで道に迷い
くるくると回っていたら、
あぜ道からこっちを見てる
犬? がいる。
でもなんかイヌじゃない。
しっぽも大きくて…き・つ・ね!!!
東京でも、タヌキは郊外に
わりあいと生息していますが、
キツネはすでに幻の存在
(多摩川河川敷での目撃談くらい)。
野うさぎや野ねずみを食らうため
豊かな生態系の象徴でもある。
(ちなみに、ネズミは老廃物を出すための
キトサンを得るためにゴキブリを食う)
感動で見つめっぱなし。すると
狐はくるっと背を向け
こーーんっ、こーーんっ
と跳んで去った。
また逢いたい、会いたい、あいたい
☆☆本土ぎつね!!!!!
| Trackback ( 0 )
|