ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 





手作りリュックは、きんちゃくのひもがそのまま
腕を通す部分になっていて、ナップザックに近いです。



口をひらくとこんな感じ。
口の周りの帯のようなところは、
小風呂敷を結んで外付けのミニポーチを追加したりします。




ざりがにを採りに行きます。




先日縫った大あさのエプロン。曲線部は切り抜いておらず、
折り返してから軽く縫いしぼってあるため、
糸を抜けば四角い布にもどります。
このエプロンは、友達が今度我が家で本藍染めをする予定。
どんな模様になるかな。

あくまでも、布は四角いまま生かすという
自分の中での鉄則は貫きます。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )