せっかくなので、佐世保バーガーを食べてみよう、と。
スマホで検索すると、「佐世保バーガー本店」というお店が人気のよう。
で、向かってみる。
すんごい景色が良いロケーション。
席も空いてそうだし大丈夫かなと思ったけど、店内に入ってみると激混み。
注文してから2時間以上待つかも、とお店の方に言われたので、さすがに断念。
ちょうどさっき、他の佐世保バーガーのお店があったなと思って、引き返すことに。
佐世保市鹿子前町にある「ベルビーチ」というお店。
イートインスペースは、右手の階段上って2階にありました。
メニュー
けっこう種類あります。
やっぱ人気の「スペシャルバーガー」を。
ポテト
佐世保バーガー、普通においしい。
ただ、これといった特徴ないけど、、、
と思って、佐世保バーガーってなんだろ?と思って調べてみた。
佐世保バーガーは、昭和25年頃、佐世保に駐留していた米国海軍から教えてもらったレシピをもとに現地の飲食店が作り始めたのがきっかけで生まれた。
「佐世保市内の店舗で提供されている」「店舗で手作りしている」「作り置きをしない」という定義になってるとのこと。
初めて知りました!