何度も足を運んだことのある、「雙城美食街」をふらっと。
農安街側から来ると、雙城街との交差点から、屋台が集まった場所があり、ここが雙城美食街。
テントの上には、「雙城美食街24H 歓迎光臨」と書かれています。
朝は少ないけど、24時間屋台が出ているという夜市。
いつ来ても、何らかの食べ物屋台が出てるのは、旅行者には便利ですね。
南側の雙城公園まで、約80メートルほどのこじんまりとした屋台街ですが、ローカルな雰囲気に溢れていて、ここ来るの大好き。
賑わってはいるものの、士林や寧夏など有名夜市のような週末は歩くのがやっとという窮屈さがなく、ほどよい混み具合なのもいい感じです。
ちょいと小腹を満たそうと。
27番の「嘉義鶏肉飯」
やっぱ店名にもなっている「鶏肉飯」を。
あっさり、うまい。
やっぱ、ビール欲しいなぁ、ということで、すぐ近くのコンビニで台湾碑酒を調達。
ビール飲んだら、香腸も食べたくなったわ、ってことで、
コンビニ前にあった、33番の「山猪肉香腸」で香腸を一本調達してきた。
店頭にタレも置いてあるので、好きな味のを自分で塗る。
台湾のソーセージは、日本のと違って、ソーセージ自体が甘ーい味付け。
これに辣味のタレを付けると、甘いんだけど、ちょいと辛みの効いた絶妙の味に。
これが、めっちゃビールに合う。
ホテルに戻る途中、飲み物等を買いにコンビニへ。
そういえば、前から気になっていたこれを初めて買ってみた。
どこのコンビニにも置いてある「茶葉蛋」
日本では嗅いだことのない独特の匂いを発してるのだ。
台湾で初めてコンビニ入った時は、これなんの匂いやろ、ってビックリしたな。
電鍋の横に、トングとビニール袋が置いてあったので、袋に卵を入れて、ほかの商品と一緒にレジ持っていったら買えた。
かなり熱々なので火傷に注意。
部屋に戻って、食べてみる。
見た目は普通の煮玉子。
一口齧ると、うまーい。
何の香辛料が入ってるかはよくわからないけど、味が黄身のほうまで染み込んでて、いい感じ。
今まで何度もコンビニに行っていながら買ってなかったことを後悔した。
しかも、いい具合の塩加減でビールが飲みたくなる味。
新製品(?)があったので、買ってみた。
「蜂蜜碑酒」
蜂蜜風味のビール。
これはこれで、ありかな。