熊本県天草市にある「アマクサソナービア」から、
「スパイダーウェブ」
ビアスタイルは、ヘイジーダブルIPA
モザイクとシトラのホップの存在感!
柑橘系の香りと、ジューシーな味わいが最高。
熊本県天草市にある「アマクサソナービア」から、
「スパイダーウェブ」
ビアスタイルは、ヘイジーダブルIPA
モザイクとシトラのホップの存在感!
柑橘系の香りと、ジューシーな味わいが最高。
総社駅から、
歩いてすぐのところにある、
「トラットリア ノイ」でディナー。
メニュー
ペローニナストロアズーロ
イタリアンに合わせて、イタリアのビールを。
スッキリ、料理の味を邪魔しない爽やかさ。
生ハムとブッラータチーズのシーザーサラダ
ゴルゴンゾーラのムース はちみつクルトン
お肉のパテ
途中から、赤ワインに。
牡蠣と菜の花、からすみのペペロンチーノ
和牛リブロースのステーキ
やっぱ、外さんな~
どれも、うますぎるやん。
博多のグルメ、
「博多とりかわ長政」のとりかわ。
デパートのイベントで出店してたので、買ってみた。
皮下脂肪の少ない首の皮のみ使用。
焼き鳥の皮って、めっちゃ好きなんだよなー
ビールに合う!
贅沢に、うちゅうビールを。
IPAで、
ホップ!ホップ!ホップ!
岡山市北区津島南にある「チャイヤ」でランチ。
昔からあるカレー屋さん。
メニュー
ほうれん草カリー
チキンカリー
建物はログハウス風で、店内はめっちゃ落ち着く雰囲気。
岡山では有名な老舗のカレー屋さん、
久しぶりに来たから、なんか懐かしかった~
広島で有名らしい、
「メロンパン」と「ナナパン」
百貨店で売ってたので買ってみた。
メロンパン
ナナパン
懐かしい味。
どちらもなかなかのボリューム。
広島市中区本通にある「広島アンデルセン」に。
広島で有名なパン屋さん、
なんだけど、広い店内は、パンだけでなく、お惣菜やワインやらいろんな美味しいものがいっぱい。
めっちゃテンション上がっちゃいます。
いろいろとお惣菜を買って帰りました。
白ワインを楽しむオードブル
ローストビーフのスメアブロ
海老のマヨネーズソースと小いわしのエスカベッシュ
広島熟成どりのパイ包み
パンもいくつか購入~
枝豆のパンはビールに合う!
広島市中区本通にある「バッケンモーツアルト」でお茶。
本通りのアーケード街にあり。
建物の奥まったところにあるので、最初通り過ぎてしまった。
デザートのメニュー
チーズオムレットのデザートプレート
チーズケーキセット
ドリンク
商店街での買い物の途中にちょっとゆっくりできていいわ。
時間があったので、「ひろしま美術館」に足を運ぶ。
広島市中区基町にある中央公園内、
ちょいと街の喧騒から外れた静かな場所に建っていました。
1978年、この年創業100周年を迎えた広島銀行が、地域とともに歩んだ歴史の記念事業として設立された美術館。
「フィンランドのライフスタイル」という特別展をしてたので、覗いてみる。
たくさんの家具や食器が。
シンプルながらお洒落なデザイン。
本館のコレクション展示も鑑賞に。
どんな作品が展示されているか知らずに行ったら、
なかなか有名な画家の作品がたくさん揃っていてビックリ。
セザンヌから、
個人的に好きな画家、アンリ・ルソー
色彩の魔術師と言われるアンリ・マティス
ピカソの絵画も、
青の時代からキュビズムまで、バラエティに富んだものがいくつか。
やっぱり圧巻はゴッホ。
「ドービニーの庭」
やっぱこの絵は目に入ってきて、思わず見入っちゃいます。
広島市西区三篠町にある「み乃家」でランチ。
ハンバーグがおいしくって有名なお店。
ランチは、ハンバーグと日替わりの2種類あり。
サラダ
ハンバーグ
ライス
日替わりは、限定20食。
この日は、豚バララグーと燻製ハム
ハンバーグがジューシーで、めっちゃ美味!
広島へ。
ダイアナ・クラールのライブに。
JMSアステールプラザへ。
席運が良くって、ダイアナクラールが近くに!
いやぁ、それにしてもライブ良かった!
夢のようなひと時を過ごしました~
姫路では有名という「ヤマダストアー」に寄ってみた。
ちょっと高級なスーパー、らしい。
店内は、普段あまり見たことのない商品がいっぱい。
岡山のイオンやマルナカでは見ることのないものが多くって、めっちゃテンション上がる~
播磨名物という「ひねぽん」
これ、旨いやん。
酒の肴にいい。
ちょっと珍しいクラフトビールもあり。
パタゴニアがビール出してるのね。
ペールエールを。
ほかにもワクワクしていろんなもん買い過ぎてしまった。
それにしてもこのお店、商品の見せ方やポップの文言など、細かいところまですごい工夫されていて感心。
姫路来たらまた絶対寄っちゃうわ。
「姫路市立水族館」に行ってみた。
手柄山第一立体駐車場というのが最寄りの駐車場。
ここの3階に停めると、歩いてすぐ水族館に行けるみたい。
3階から出て、この橋を渡って、
エレベーターで上階に上がると、
少し歩けば、水族館の入口が。
ちょうどウミガメのエサやりをしていました。
こじんまりとした水族館。
人も少なくってゆっくり見ることができます。
わかりやすい解説がたくさん書かれていて、読んでて楽しい。
そして、勉強になります。
モリアオガエル、かわいい。
木の上に泡に囲まれた卵を産むので有名なカエル。
播磨地方の生き物がメインで展示されている。
子どもの頃に、田舎の田んぼや川にいた生き物がいっぱい。
楽しくって、思った以上に長い時間を過ごしてしまった。
姫路城の前を通って、
すぐ隣にある「好古園」に。
姫路城とセットだとかなり安くなったので、せっかくなので入ってみることに。
姫路城西御屋敷跡庭園である好古園、
姫路城を借景に、姫路市制百周年を記念して造営され、平成4年に開園した池泉回遊式の日本庭園。
何気に入ってみたけど、めちゃくちゃ見ごたえあり。
のんびり散策しながら、ゆったりとした時間を過ごせました。
園内に庭園を眺めながら食事ができるレストランもあり。
かなりお客さん並んでいましたが。