土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

地球に穴をあける

2012年11月15日 | 国道493号北川拡幅工事

 

 

 

ぐっと冷え込んだ昨日今日。

奈半利川の川風が吹くこの現場は、なおさら冷たく感じます。

ダウンザホールハンマーによるH型鋼の杭打ちは、今日が2日目。

ちょっと苦闘しています。

とはいえ、土木の現場というものは不確実性だらけ。

いつものことといえば、いつものことではあるのです。

なにせ、地球に穴をあけてるんですからね。

ま、ボチボチ行きましょう。

ご安全に!

(宮内)

 

  ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

        

 

  地域に貢献し、地域と共に生きる。

    「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

       災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

 

    発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

           (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする