北川村安倉の国道493号応急復旧工事。
「工事だより」第1号ができました。
↓↓
文中、土佐弁の表現があります。
→ 下に溜まった土砂や石をあらけます。
村民に伝わりやすいようにと、あえて使ったものですが、Webの上となると話は別。
あらためて説明すると、
→下に溜まった土砂や石をあらけます。
⇒「あらける」⇒ かたづける、整理する。
そんなような意味です。
がんばってあらけますので、
工事へのご理解ご協力、どうかよろしくお願いいたします。
(みやうち)
地域に貢献し 地域と共に生きる
「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに
災害復旧工事から「モネの庭」まで
幅広い分野の土木工事を施工しています
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで住民のために工事を行う
(有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。