北川村安倉の国道493号緊急応急工事も
いよいよ終盤戦に突入。
最上部の斜面にモルタルを吹き付けする作業が始まりました。
降りしきる雨の中、
まずは材料の荷揚げと
身体を支えるロープの設置など。
法面工事はサクセス工業さんが受け持ってくれます。
なにせ、地上から150メートル以上ある場所での作業ですから
準備にもふだんの何倍もの手間がかかります。
その一方では当社直営班が、
先日の台風21号で抜け落ちた箇所を
人力で切り崩して
整形する作業に勤しんでおります。
それにしても・・・
この雨、
なんとかならないもんでしょうかねえ。
(みやうち)
地域に貢献し 地域と共に生きる
「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに
災害復旧工事から「モネの庭」まで
幅広い分野の土木工事を施工しています
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで住民のために工事を行う
(有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。
地域に貢献し 地域と共に生きる