右へ行けば東洋町。
左へ行けば竹屋敷。
ここは北川村矢筈(やはず)。
北川村
といっても
ここまでくれば東洋町は目と鼻の先です。
この分岐の直前にかかる橋が
矢筈橋。
昭和34年竣工というから
わたしより2歳年下。
還暦を過ぎたばかりの橋です。
橋の下を流れるのは・・
奈半利川水系小川川支流矢筈谷川
ごらんのとおりきれいな川です。
下から見ると
拡幅するために
あとから掛け足したのがよくわかります。
あたらしい工事です。
橋梁修繕工事です。
といっても
現場作業がはじまるのはまだまだ先。
これから準備に入るために
まずは現場を見る。
なんてったって
答えは現場にありですから。
現場踏査の最後に
橋のたもとのお地蔵さんにあいさつ。
オンカカカ ビサンマエイ ソワカ
オンカカカ ビサンマエイ ソワカ
オンカカカ ビサンマエイ ソワカ
と地蔵菩薩の真言を三回唱え
半年間よろしくお願いしますとたのんできました。
(みやうち)
↑↑ 採用情報