土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

3次元モデリング実習

2022年09月12日 | 安芸高・礒部組連携授業

 

安芸桜ケ丘高校・礒部組連携授業

2学期のスタートは

2年生対象の3次元モデル作成実習から。

使うソフトは去年とおなじ

Sketch Up です。

 

まずは

なぜ3次元じゃなければダメなのか

の説明から。

 

少人数なので

座っていきましょう。

 

 

 

 

といっても

身振り手振りのオーバーアクションは

いつもと変わりがないようです。

 

 

 

3次元モデルの必要性を軽く説いたあとは

ひたすらモデリングオペレーション。

 

まずは

移動

複写

回転

などなどの基本操作を覚えながら

立方体からはじまり

円筒

三角錐

球体

などなどをつくったあと

さて

初級その1は

「土木材料をつくってみよう」

 

 

 

 

 

 

H型鋼

 

つづいて

L型側溝

(いわゆるガッター)

をつくりはじめたところでタイムオーバー。

 

次の授業では・・

 

 

 

 

 

 

こんなのや

 

 

こんなのや

 

 

 

こんなのをつくり

 

 

おまけに・・・

 

 

 

 

 

 

こんなんもつくってみる予定。

 

以上

テキストとして使用させてもらっているのは

昨年度にひきつづいてコレ

 

 

 

これから始める3Dモデリング~土木技術者のためのSketchUp

(井手進一、水野麻香、日刊建設通信新聞者)

 

 

いつもお世話になってます。

いい本です。

 

それにしても・・・

 

 

 

 

 

 

授業中の写真を撮ってくださいね

とお願いしてるN先生

 

どうしていつも後ろから撮るんですか?

 

いや

キライじゃないですけどね 

いえ

好きですけどね 

 

では

 

(みやうち)

 

 

 

ぼくらと一緒に働きませんか?

 

 

 

↑↑ 採用情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする