「みやうちさん、それ逆ですよ」
せっせと励むわたしの後ろから、そんな声が。
「あっ!」
そういえば・・・
たしかに上下が逆でした。
この前、ちょっと遊んでいたときに発見したUFOもどき。
わたしのアタマの中にあった、あの残像がそうさせていたようです。
国道493号(北川道路)道路改築工事で
擁壁(ようへき)の足元を固める根固めブロック。
3Dモデルを使って、その据付シミュレーションをしている最中でした。
実際に
(ヴァーチャルだから「実際」ではないんですケド)
据え付けシミュレーションをしてみると、
上手くいかないことも多いんですが、
それを体感することで、
2次元図ではわかりにくい問題が
色々さまざま見えてきます。
何より
それを基にして会話が生まれます。
そこからコミュニケーションが進み、
問題を前倒しで解決する糸口がつかめます。
(フロントローディングですネ)
さてと、、、
かすむ目をこすりながら、
今日もやってみますか。
(みやうち)
地域に貢献し 地域と共に生きる
「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに
災害復旧工事から「モネの庭」まで
幅広い分野の土木工事を施工しています
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで
住民のために工事を行う
(有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています
私の場合、カゴマットと既設ブロック配置で予定
通り入るか。スケッチアップで検討しましたが
業者さんが一番助かってました。これは3Dじゃな
いと説明がつかない物件ですから。ノートPC
を現場で広げてアレコレ指示してたなー いや、
懐かしいものをひさしぶりにみました。
ありがとうございます。
ホロースケヤーみたいなもんですが、片方が平らな面になっているところがちょっと違います。
どっちにしても、3Dの威力は抜群。描いてみると、よ~く理解できますネ。