土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

北の大地から

2022年06月09日 | その他

 

みやうちです。

きのうから、北の大地に来ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

前日

つまり

おととい。

会社のデスクトップPCに

Any Desk をインストール。

ちょっと試してみました。

 

 

 

 

 

 

 

これ

手前のノートPCで

デスクトップPCを操作しています。

遠隔操作です。

 

すぐ近くですけど

遠隔操作です。

 

これで

どんなに離れたところにいても

インターネットにさえつなげれば

会社のPC上で仕事ができます。

 

もちろん

必要なファイルはすべてクラウドの上にあるので

デスクトップじゃなければダメ

っていう作業はほとんどないんですが

 

それでも

中にはライセンスの関係で

デスクトップでしか使えないアプリや

また

サーバーにあるバックアップファイルや

社内の共有フォルダを見たいときなどもあります。

 

そんなときに重宝するのが

リモートデスクトップソフト。

 

 

 

 

 

 

 

テストはOK

準備は万端。

 

意気揚々と機上の人となった次第です。

 

今日は朝イチバンでわたしの出番。

 

 

 

 

 

 

がんばります!

 

 

 

礒部組のICT施工「牛の歩みの物語」

↓↓

 

 

土木ってどんな仕事?

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天道虫

2022年06月08日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

 

 

 

 

ふと見ると

コンベックスの先にてんとう虫。

そういえば

こんな俳句がありました。

 

どこにでも止れる丸さ天道虫(後藤比奈夫)

 

 

 

 

 

 

 

ぴったりでしょ?

 

 

 

 

 

 

北川村和田の

高規格道路工事現場は

本線下をもぐる人道としてのボックスカルバートへとつづく

階段ができあがりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

半球を崩し天道虫飛翔(稲畑廣太郎)

 

 

気がつくと

いつのまにか

てんとう虫はどこかへ飛んでいなくなってましたとさ。

 

(みやうち)

 

 

土木ってどんな仕事?

 

礒部組のICT施工「牛の歩みの物語」

 

 

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなのもまた、チーム礒部の「勝手にICT林道」でして。

2022年06月07日 | 森林管理道開設事業島日浦線工事

 

 

 

 

森林管理道島日浦線

残土場の完成イメージです。

 

いや

「でした」

です。

 

 

 

 

 

 

これでは伐り出した木の集積場所として

あまりにも使い勝手が悪かろうと

計画を修正したからです。

 

あたらしい計画はコレ。

 

 

 

 

 

 

 

じつはコレ

現場担当者があたまの中で描いたイメージを

ICT施工推進チームのリーダーに伝えてつくった修正計画を

発注者さんに提案して採用になったもの。

2次元の図面にした上で3次元にするんじゃなく

いきなり3次元で計画を立てたっていうところがミソですね。

 

あたまの中にあるイメージを

徹底的に3次元化する。

 

これもまた

チーム礒部の「勝手にICT林道」

の一貫です。

 

 

ついでといってはなんですが

そこへ「みやうちおじさん」登場。

 

 

ちょっと遊んでみました。

 

 

 

 

 

 

 

大型車もスイスイ乗り入れることができます。

 

 

礒部組のICT施工「牛の歩みの物語」

↓↓

 

 

 

林道とは

「森と人と地域をつなぐ道」

残土場も

ただ土を捨てるだけではもったいない。

人の使い勝手がよいことが大前提ですね。

 

ということで

ただ今鋭意仕上げ中。

 

余った土は

あたらしく用意した別の残土場へ。

 

 

 

 

 

雨が来る前に終わらせたいのですが・・・

 

がんばりましょう!

 

(みやうち)

 

礒部組のICT施工「牛の歩みの物語」

↓↓

 

 

土木ってどんな仕事?

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチマキとヘルメット

2022年06月06日 | 琵琶ヶ谷川砂防工事

 

先週末、

加領郷集落住民による

町道の草刈りが行われました。

 

「草刈りするきんね」

 

という情報を聞きつけた現場のチーム一同は

おっとり刀で助っ人に。

 

 

 

 

 

 

「お~い、いっぷくせんかよ~」

 

 

 

 

 

 

 

でかいクーラーバッグの中身は・・・

 

 

 

 

 

お茶にジュースに

スイカ \(^o^)/

 

しかもこのスイカ

一口サイズに切り分けてくれてます。

~なんてやさしいんだ~ (*´∀`*)

 

 

助っ人といっても

けっきょく

地元の方たちに「お接待」されに行ったようなものでしたが

それも

「地域とともに」

の礒部組らしいじゃありませんか。

 

地元のみなさん

どうもありがとうございました。

また声をかけてくださいね (^o^)

 

しかし・・・

 

 

 

 

 

 

いいですねえ。

 

ハチマキとヘルメットの共存共栄。

これぞ住民とのコミュニケーションを

あらわすワンショット。

 

~ちなみに左のおじさんは

いつもハチマキ装着

年がら年中

どんなときでも

ハチマキだそうです~

(^_-)

 

 

ということで

今日は月曜

 

今週もまた

ご安全に!

 

(みやうち)

 

 

礒部組のICT施工「牛の歩みの物語」

↓↓

 

 

若手社員タカハシくんの奮闘物語

↓↓

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにやんま君

2022年06月03日 | 琵琶ヶ谷川砂防工事

 

昨日の社内現場報告サイト(サイボウズOfficeの掲示板)から。

 

 

 

「トンボが止まっているかと思って近づいたら飾りでした」

 

とキャプションをつけたのはO所長。

 

ヘルメットにトンボの飾りって

なんてオシャレ・・・

 

って

おい!

 

それは飾りじゃないって (^o^)

 

 

 

 

 

おにやんま君だってば(笑)

 

 

っていう話を今日の朝会でしたら

ナント

おにやんま君を知らない人がけっこういました。

 

 

 

これ

↓↓

サンライン(SUNLINE)MSYおにやんま君 ¥1,570

 

 

アブよけグッズです。

 

******

おにやんまは飛んでいる様々な小型の虫を捕食します。

アブや蜂にとって天敵の姿をした「おにやんま君」を

帽子やウェアに付けることで嫌がって逃げていくことでしょう!

(”SUNLINE"より)

******

 

ウソだと思う方

たとえばこんなんでも効果がなくはないようです。

 

 

 

 

 

何年か前

アブがとてつもなく発生した夏があり

そのとき

いつも協力してくれている鉄筋屋さんが装着してたものです。

 

 

 

 

 

 

トラロープ?

切れはし?

 

 

そう

トラロープをちょん切って

吊るしてたんです。

 

想像してみてください。

 

 

トラロープ

おにやんま

トラロープ

おにやんま

トラロープ

おにやんま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからのシーズン

山に川に

一家そろってのレジャー

はたまた

山で川で

昼間のパパはしごと。

 

どっちにせよ

アブには悩まされます。

 

そこで

どうですか?

 

一家に一巻き

いや

ひとりに一巻き

トラロープ

 

もしくは

ひとりにひとつ

おにやんま君

 

 

さっそく隣りの席のおじさんが

 

鮎釣りにええなあ

買おうっと

 

そう申しております。

 

ん?

トラロープ?

おにやんま君?

どっちを買う?

 

 

どっちでもいいか。

 

ということで

生き物ネタばかりだった今週の締めくくりは

トンボ。

 

では、また来週。

ご安全に!

 

(みやうち)

 

 

礒部組のICT施工「牛の歩みの物語」

↓↓

 

 

若手社員タカハシくんの奮闘物語

↓↓

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ

2022年06月02日 | 琵琶ヶ谷川砂防工事

 

 

 

ゲット!!

 

ウナギは

どうしてウナギと呼ぶか知ってますか?

 

あ、知らない。

じゃあおじさんが教えてあげましょう。

 

ウナギは昔

ヌルと呼ばれてました。

ヌルっとしてるからヌル。

あるとき

ヌルを飲み込もうとした鵜(う)が

 

 

こんな感じ?

(『名古屋のブログだぎゃ』さんより拝借)

 

 

長いので

ぜんぶ飲み込めずに難儀をしたから

鵜が難儀をしたということで

鵜難儀

うなんぎ

ウナギ

となった。

 

ハイ

信じる信じないはアナタの自由です。

 

 

そんなウナンギ

いやウナギは

割とどこにでもいる生き物で

ちいさな谷や水路

けっこう汚れたところでも棲めたりするんですが

夜行性なので

日中その姿を見ることはほとんどありません。

 

なのになぜ?

 

川とか谷とかで工事をしてると

時々あるんですよね。

 

昼間のウナギは

泥の中や石やコンクリートのすき間に隠れてるんですけど

そのウナギを起こしてしまうことが。

 

 

 

 

こいつも

そんな中の一匹だったようです。

 

じゃあさっそく

蒲焼!!

 

いえいえ

心やさしい作業員さんのひとりが

「自宅の水槽に入れて飼う」

と宣言し

ポリ袋に水を入れて

その中に保管しました。

 

 

一日の作業が終り

さて・・・

のぞいてみると

 

 

ざんねん

すでに息をひきとっておりました。

合掌。

 

 

田舎の工事現場には

いろんな生き物がいます。

 

そんなやつらと触れ合うのも

土木の現場のたのしみのひとつ。

 

今回は

残念ながら死なせてしまいましたが

次回はぜひ

たいせつに持ち帰るぞと

固くココロに誓う作業員さんなのでした。

 

 

 

 

 

そんなことなどもありつつ

奈半利町加領郷

琵琶ヶ谷砂防えん堤改築工事は

絶賛床掘り進行中

です。

 

(みやうち)

 

 

礒部組のICT施工「牛の歩みの物語」

↓↓

 

 

若手社員タカハシくんの奮闘物語

↓↓

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹になれ!

2022年06月01日 | 森林管理道開設事業島日浦線工事

 

 

フライト準備OK!

 

レディー

ゴー!!

 

 

 

 

 

 

カメラマンの腕がわるいんで

ドローンがちょっと見切れてしまったんですが・・

とにもかくにも発進。

 

 

 

本日のフライト目的は

発注者さんの依頼を受けて

今施工中の箇所だけではなく

次とその次

も入った

鳥瞰画像を撮ること。

 

 

 

 

 

ついでに

 

 

 

 

 

過去2年分も入れてみました。

 

 

 

ドローンで写真を撮ってると

広重の絵に描かれた

鷹になったような気分になることがあります。

 

 

(歌川広重『深川洲崎十万坪』)

 

 

 

してみると・・・

 

 

 

 

 

 

 

さしずめこの若者は・・・

 

 

 

 

 

 

 

鷹匠?

 

わたしは?

 

 

 

 

鷹?

 

 

 

なんていう妄想をしてるおじさんにはまったく気づかず

 

 

 

 

 

 

 

 

フライトは完了して

ゴーホーム。

 

 

もしかして・・

 

 

 

おっさん

ヒマか!!

(^o^)

 

 

いえいえこれも仕事ですよ。

それなりに

(^_-)

 

(みやうち)

 

 

若手社員タカハシくんの奮闘物語

↓↓

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする