土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

ついていきます

2023年05月10日 | 須川林地荒廃防止工事

 

 

 

索道(ケーブルクレーン)設置中のかたわらで

対岸にある崩壊地に向かってじっとたたずむICT推進チーム長。

 

 

 

 

 

望遠レンズをめいっぱいズームしてのぞいてみると

 

 

 

 

崩壊地の上

木立に囲まれたところに

現場監督のハタケくんがおりました。

どうやら通信テスト中のようです。

 

 

 

 

 

なんでも

モバイルWi-Fiルーターでは

周りを木に囲まれた現場では電波をキャッチすることができないので

空がひらけた対岸で電波を受け

そこを中継して

崩壊地まで飛ばしてるんだとか。

 

「どうやってやってんの?」

と質問すると

あれを使って

こうしてああして

と説明してくれるんですが

おじさんのアタマではよく理解できません。

(これでもいちおうICT推進チームの一員なんですが ^^;)

 

つながったようです。

 

 

 

 

 

そういえば・・・

あれは皆がケータイ電話をもち始めたころのこと。

これとおんなじようなシチュエーションで

ケータイ同士でやり取りをしていた大先輩。

思うように通話ができないのにイライラして

首をかしげながらこう言いました。

 

「なんでつながりにくいんやろ?こんなに近いのに???」

 

「糸電話か!」

思わず吹き出しそうになるのを懸命にこらえ

こころの中でそうツッコミを入れたのが

きのうのことのようです。

 

笑いながらも

「便利になったもんやな~」

と感心したあれから25年。

当時は夢物語に近かった「テレビ電話」も

今ではごくごくありふれたものになりました。

 

変わる変わるよ時代は変わる。

ついていきますおじさんも。

だからお願い。

どうか見捨てないでね \(^o^)/

 

(みやうち)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取除き完了

2023年05月09日 | 国道493号道路維持委託業務

 

きのうは

連休末の大雨がウソのような快晴。

って言っても

台風や大雨のあとは

いつもそんなもんです。

 

そして

国道493号北川村平鍋の

岩盤崩落現場も

つい前日の雨中の激闘がなかったかのように

抜けるような青空に新緑がまぶしい朝。

 

 

 

 

 

 

前日もっていったユンボでは

抱えきれないほどの大きな石があったためワンサイズアップの重機と

細かいところをほじくるためのツーサイズダウンの重機をあらたに搬入し

約半日で作業を終わらせました。

 

 

 

 

 

同じころ

別の班が行った道路パトロールでも

特段の異常は認められず

大荒れの連休末とは打って変わって

平穏無事の一週間のスタートとなり

このまましばらく晴れがつづくといいなと

空に向かって祈るばかりのおじさんなのでした。

 

 

 

 

 

 

うしろからトシ子さんの声が

 

「あれ?今日はちょっと”剃り”が甘いんじゃないですか?」

 

ほ、ほっといてんか!

まったくもー

油断もスキもあったもんではないですな\(^o^)/

 

(みやうち)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金週間緊急出動

2023年05月08日 | 国道493号道路維持委託業務

 

5連休最終日の昨日正午すぎ、

レンジでチンした焼きそばの麺を箸でひとつかみして口に入れようとしたまさにその時、

ケータイが鳴りました。

電話の主を確認すると、ふだんはそれほど接点がない地元役場職員からでした。

はて?

と訝しみながら出てみると落石情報です。

軽四自動車一台ならギリギリ通ることができる程度に落石が道路をふさいでいるということでした。

電話を切るなりすぐに担当者に連絡をすると、

「了解です!やっときますから」

さっそく手配をして作業をしてくれるとのこと。

じつは、会社関係者でその現場にもっとも家が近いのはこのわたしで、すぐに見に行った方がよいのかな、との思いが脳裏をかすめましたが、

いやいやここは年寄りが出しゃばるところでもなかろうと、

まして、

「やっときますから」

と言ってくれているんですから

やはりそこは任せるべきです。

ということで

おとなしく焼きそばを食べ

ぼーっとテレビを観ていると、

「LINE!」

送信主を確認すると担当者さんです。

お、はやいなぁ (^o^)

感心しながら開いてみると・・

 

 

 

 

 

 

え?軽四とおれんやんか (*_*)

 

いやいや

第一報と現状がちがうことはよくあることです。

というか

ほとんどの場合がそうです。

しかし

最初の崩壊から状況が変ったということもあり得ます。

だとしたら

まだまだ後続の崩壊がある危険性が。

作業の安全を図るためにも

そこは念のため確認しておかなければなりません。

電話を入れてみました。

「あ、すぐそこから落ちゅうみたいですし、見た感じでは、あとが落ちてくる気配もありません」

じゅうぶんに注意をしながら作業をするようにお願いして電話を切ったのですが・・

もういちど写真をながめながら現場の状況を想像すると

なにやらよからぬ胸騒ぎが。

こんな場合、その感覚は無視できません。

行ってみることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場では

すでに作業が相当すすんでいました。

 

やるなぁ~ (^o^)

 

またまた感心しながら

担当者さんのところへ。

 

 

 

 

 

ぼーっと突っ立って見ています。

いやいや冗談です。

ただただ突っ立っているわけではございません。

山の状態を監視しながら作業を見守っています。

 

 

 

 

 

時おり強く降る雨が

雨合羽のなかにまで滲み込んできますが

それをものともせずに黙々と作業をつづける重機オペのKさん。

つまり

この作業を

「見る」

ではなく

「見守る」

このちがいが大きくて重要です。

 

そして数時間後

 

 

 

 

 

 

 

降りつづく雨のせいで

いつもより暗くなるのが早いので

とりあえず大型車が通行できるようにして

山の状態が安定しているのも確認し

この日の作業は完了。

 

ということで

本日朝イチバンから作業を再開し

ただ今絶賛続行中。

いやあ~

たのもしい仲間たちです。

 

結局やっぱり

わたしの出る幕などはなかったようで

善き哉良きかな \(^o^)/

 

(みやうち)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急トーバン!!

2023年05月02日 | トシ子です

トシ子です!!

 

 

 

へ?

(*●∧●*)

 

 

そうです。

一週間が始まってまだ2日目です💦

 

なぜって

いつもの

ミヤウチさんのヤツです。

 

『トシ子さんッッ!●×▶△〇◆*』

 

『エッエッエッ?

 

物音にかき消されてよく聞こえなかったのですが

どうやら

『明日(今日)ブログやってネッ』

って言う。 (OдO`)💦

 

世間は『G・W』

礒部組も

明日5月3日(水)から5月7日(日)まで

『G・W休暇』になります✨

 

 

会社がお休みの時は

ブログもお休みとの事ですので

すっかり、今週の木曜日の

『ブログ当番』

ないと思ってました~~~~~

(;˙³˙)〜♪

そんなワタシを

見透かしていたのでしょう‥‥

(•ᴗ•; )

 

 

フフフ

 

と言う経緯で

『緊急トーバン!!』

 

となりました。

🙇🏻‍♀️

 

もう

頭の中は

明日からの連休をどのように過ごすか🤔💭

 

そのことでイッパイですッ

(マジメに仕事しろよ!!)

 

 

へへへ💦

 

 

そんな

ワクワク、ソワソワしてしまう

長期休暇の前には

 

進行中の現場周辺の片付けや

使用中の重機や車両への給油などを済ませておきます。

 

長い休みの間に不測の事態が起こっても

迅速に対応ができるように備えて休みに入ります!!

 

そのための

社内周知は事務部のお仕事です。

 

休むための準備もしっかり済ませて

明日からのお休みのために

 

 

本日も

いつも通りの作業で

『ご安全に』

それではまた

皆さま、よい休暇をお過ごしくださいッ★

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度から安芸桜ケ丘高等学校が安芸中学校・高等学校(中高一貫)と統合し、あたらしい安芸中学校・高等学校となりました。

2023年05月01日 | 安芸高・礒部組連携授業

 

高知県立安芸桜ケ丘高等学校ホームページより)

 

 

 

報告をするのが遅れました。

令和5年度から

安芸桜ケ丘高等学校が

安芸中学校・高等学校(中高一貫)と統合し

あたらしい

安芸中学校・高等学校となりました。

 

つまり

従来の安芸高校の普通科と

桜ケ丘高校の機械土木科とビジネス科が

ひとつの高校になって

あらたな安芸高校となった

ということですね。

 

 

高知県立安芸桜ケ丘高等学校ホームページより)

 

 

ということは・・・

 

そう。

過去2年間つづけた

「安芸桜ケ丘高校機械土木科⇔礒部組 連携授業」も

あらたに

「安芸高校機械土木科⇔礒部組 連携授業」となります。

 

ということで

今年度からは

ICTを中心に学ぶ2年生の授業と

「土木と地域社会のかかわり」を

実際の現場をモデルとして

企業と生徒がいっしょになって考えていく3年生の授業とに分かれ

授業日数も

合計25日弱と大幅に増やして実施することにしています。

 

まずその手始めに行うのが

大型連休明けの

11日と12日の2日連続で

全学年対象の「総括学習」と3年生へのオリエンテーション。

担当は

辺境の土木屋こと

不肖みやうちが務めます。

 

さて・・・

あさってからの5連休をしっかり休めるように

とりあえず今日とあしたは

授業の資料づくりに勤しむとしましょうか。

 

(みやうち)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする