土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

めざせ国体!

2023年07月10日 | 国道493号道路維持委託業務

 

 

 

国道493号四郎ヶ野峠

北川村と東洋町の境です。

その峠から西向き

奈半利町方面へと下りながら

道路側溝にたまった枝や葉っぱや土や岩を取り除いているところ

道路維持委託業務の一貫です。

 

業務にたずさわるメンバーは3名。

ミニユンボを操るKさんと

2tダンプに乗るコーヘイくん

プラス

 

 

 

 

 

あとを追って路面をそうじするオヤブンです。

 

「オレってよ・・・」

 

写真を撮るわたしに向かい

おもむろに彼が話しかけてきます。

 

「国体を目指しちゅうがって」

 

「コクタイって、あのコクタイか?」

 

「そう、国民体育大会」

 

「へ~~~、そりゃスゴイやんか(*_*)」

 

「このあいだ大阪のひとが写真を撮ってくれてよ」

 

「ふ~ん、知り合いか?」

 

「いやちがう。けどそのひとがその写真をくれたが。見る?」

 

「おう、見る見る、見せて」

 

 

 

 

 

 

 

「おーーーカッコえいやんか!!」

 

「そうやろ?オレもそう思うがよ」

 

「自分で言うな (^^) もーええわ \(^o^)/」

 

 

そう、彼の趣味はクレー射撃。

本気で国体出場を目指しているそうです。

ちなみに今年度の国民体育大会の開催地は鹿児島。

ガンバレ!

オヤブン!!

 

(みやうち)

(射撃写真の撮影はH.kawasawaさんでした)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんあびらうんけんばざらだとばん

2023年07月07日 | 国道とか県道とかの橋梁修繕工事

 

あたらしい工事を2件受注しました。

本社がある奈半利町をはじめ

北川村や馬路村に点在する8つのちいさな橋を補修する工事です。

高知県安芸土木事務所が工事を発注するかたちとして

4橋づつをまとめて1つの工事としているので

8÷4=2つの工事。

具体的には・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれがどこの何ていう橋でどんな補修をする

っていう具体的な内容については

今回は省略しますが

とにかく8つです。

 

ん?

ひー

ふー

みー

よー

いつ

むー

なな

・・・

 

あれ?

ひとつ足りない

うらめしや~

(番町皿屋敷か!)

(古いわ!)

(お菊さんや!)

(知らんし!)

 

スミマセン

1橋だけ写真がありません。

 

そこは後日ということで勘弁してもらうとして・・・

そのなかのひとつに

北川村具同字にかかる溝橋というのがあります。

 

 

 

 

 

 

ちいさいけどきれいな滝が流れ込んでいる

長さが2メートル50センチほどのちいさなちいさな橋です。

よく見ると

そこには丸太でつくられたハシゴがあり

(ほぼ腐りかけ)

その先には

台座に乗った何かの物体と

その脇にはシキミの枝が供えられています。

そう

シキミといえば仏教

お墓や仏壇などに供えられる

仏さまにはかかせない植物です。

 

 

近づいてみました。

 

 

 

 

 

 

仏さまの顔でしょうか?

石に彫られています。

台座はコンクリート製のようで

モルタルで周りが固められています。

さてこれは・・・・???

 

ピンときました!

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかして大日如来?

 

 

 

 

 

 

 

そう思い当たると

はじめはちょっと怖そうに感じた顔が

やさしそうな

慈しみにあふれたお顔に見えてきました。

大日如来は真言密教の中心となる仏さまです。

そして我が家の宗旨は真言宗。

そうと決まればやることはひとつです。

まず合掌。

そして

仏説摩訶般若波羅蜜多心経・・・

 

般若心経を読んで差しあげました。

次に

大日如来の真言を3度繰り返します。

 

おんあびらうんけんばざらだとばん

おんあびらうんけんばざらだとばん

おんあびらうんけんばざらだとばん

 

最後に

ふたたび合掌。

どうか工事が安全に終わりますように

よろしくお願いいたします。

 

よし

次くるときは

腐りかけたハシゴをあたらしいモノに代えて

まわりを掃除して

キレイにして差しあげなければ。

 

そう心に誓い

クルマに乗り込むじっちゃんなのでした。

 

(みやうち)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕のお願い★

2023年07月06日 | トシ子です

トシ子です(´・_・`)

 

 

 

明日は七夕ですね~★

 

商業イベントには、もれなく何でも食いつく

消費者の一人ですが‥‥🎋☆✨️

 

最近見かけた

街なかのフリースペースにある七夕飾りに

お願い事しようかしら‥‥

なんて

 

 

『ちゃんとした人間になれますよに‥‥』

神頼みの前に自分でどうにかしろよ!!って🤣💦

 

 

先週

月に一度の

 

国道493号線を北上のゴミ拾いへ‥‥🗑👋🏻

 

梅雨の晴れ間でいいお天気の中

Let’s START!!

 

早速ケーくんが見つけました👀

 

 

集積BOXに挟まっていた

ビニール手袋‥‥

 

しっかり回収

 

 

出発して

間もなく、

礒部組が先日まで施工していた工事現場を通過

『奈半利町の道路カクチョー工事』

 

 

 

あの呪文のような

『重力式擁壁』と

『自由勾配側溝』の道‥‥

 

 

工事中に見た擁壁はかなり深くまで掘って

造っていたけど、

 

 

出来上がって見える割合は本体の2割くらい?

地中にあんなに埋まっているなんて

ビックリ!!

 

 

梅雨になり最後の仕上げの舗装がお天気待ちのようでしたが

何日もない晴れ間に

ピシッと

幡西道路さんが舗装仕上げをほどこしてくれ、

ツヤツヤの道路が完成していました✨

きれいな道路

なんだかうれしくなりますね~⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝

 

 

そんな

ウキウキ気分も気を取り直して

ゴミ拾い再開   ( 'o' *) ₃ ₃

 

 

拾ったゴミの中でも

多かったのが

タバコの吸い殻でした。。。

 

 

あらあら

どれどれ

写真撮っていたら📷´-

 

あ‥‥💦

 

体勢をくずし‥‥

 

 

ボチャ💦

 

 

 

会社まであと半分という所‥‥

右足グジョグジョで帰り着いて

少し曇りがちな笑顔で写真サツエー

 

 

 

あぁ

『ちゃんとした人間になりたい』

 

 

ゲンバで就業まえに日々行う

KY 活動

空気(K)読めない(Y)

ではなく

 

『危険(K)予知(Y)活動』

みんなで危険を予知して「安全衛生を先取り」

 

一事が万事!!

ワタシも

しっかり

指さし、呼称

確認!!

 

KY活動で池ボチャも予知して

一生けん命がんばります!!

 

 

本日も

ご安全に(*`・ω・)b

よろしくお願いします!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパチのムニエル(みなと食堂sato)

2023年07月05日 | 安全パトロールめし

 

そうそうそうだったわな

と思い出したのは先月末の安全パトロールのこと。

奈半利町加領郷港にあるみなと食堂satoでランチとしたのですが・・

 

みなと食堂といえば

なんてたって魚

当日のオススメもこんな感じで・・・

 

 

 

 

♪さかなさかなさかな~

さかなを食べると~♪

てな感じのメニューです。

 

イサギのフライ(Aランチ)に心を動かされながらも

わたしが選んだのはBランチ

カンパチのムニエル。

 

 

 

 

 

 

このカンパチがまたぷりっぷりで

しっとりした衣の適度な油と

ほどよい塩味がご飯に合う。

(たぶんビールにはもっと合う)

カンパチ正解!

とほくそ笑みながらあっというまに平らげたんですが・・・

 

食後

ふつふつとわきあがる疑問。

 

「これってネイリじゃないのか?」

 

県外の方に説明すると

カンパチのちいさいやつを

高知県ではネイリと呼ぶんですが

わたしの感覚では

「ちいさいやつ」

って言っても

相当な大きさのやつもネイリなはずで

さて

いったいどっからがカンパチでどこまでがネイリなんだ?

という疑問が

65年も生きてきた今になって浮かんできたわけです。

その場では誰にもたずねず

翌朝

アノひとに訊いてみました。

 

「おはよう!」

 

 

 

 

 

リアル釣りキチ三平としてその名も高い

ユーゴくんです。

怪訝そうにふりむく彼にさっそく質問

 

「ネイリとカンパチっておんなじか?」

 

「ちがいます」

 

「どんなふうにちがうが?」

 

「ネイリがおっきくなったらカンパチです」

 

「じゃあこれぐらいは?」

(じっちゃん手を50センチ程度にひろげる)

 

「ネイリ」

 

「じゃあカンパチってどれぐらいよ」

 

「これぐらい」

(ユーゴくん手を80センチ程度にひろげる)

 

「じゃあ、これぐらいとそれぐらいの間はどっち?」

 

「いやーそんなんカッチリ決まってないですキ」

 

「そしたらカンパチがおっきくなったら何になる?」

 

「カンパチはずっとカンパチですキ」

 

「ブリはおっきくなったら名前が変わるやろ。カンパチは変わらんのか?」

 

「カンパチはずっとカンパチですキ」

(各地でいろんな呼び名があるらしいのですが当地ではコレ、ということで)

 

ここで全体朝礼の時間

そのあと各現場のミーティングに移って

じっちゃんの質問タイムは以上で終わってしまったんですが・・・

 

独断と偏見にもとづく結論。

 

高知県ではカンパチのちいさいやつをネイリと呼ぶが

どこまでがネイリでどこからがカンパチかは人それぞれの感覚で

けっこう大きなものをネイリと呼ぶ人もある。

(たぶん)

 

以上

遅ればせながら

6月の安全パトロールめしは

奈半利町加領郷港にあるみなと食堂sato

「カンパチのムニエル」でした。

でわ。

 

(みやうち)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烈日の反照

2023年07月04日 | 安芸高・礒部組連携授業

 

 

 

Nくんとなかよく談笑するわたしの背後から

何者かが近づく気配

前の晩

藤沢周平の『隠し剣 鬼の爪』をYouTubeの朗読で聴いていたわたしが

その気配に気づかぬはずがありません。

 

何やつじゃ!

 

 

 

 

 

 

N先生でした。

 

ということで

安芸高校機械土木科⇔礒部組連携授業

先週木曜日は2年生の部

UAVを使った3次元写真測量のつづきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは標定点を設置します。

 

ひとりずつ実習するあいだ

残りは待機。

 

 

 

 

 

 

それが終わると

各自がそれぞれフライトルートを設定して

自動航行実習。

 

 

 

 

 

一枚一枚のラップ率と撮影アングルや飛行速度などを設定してやると

飛ぶのも撮るのも

アプリが自動でやってくれるので

飛んでるあいだは

じっと見ているだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても・・・

当たり前のことですが

わたし以外はふさふさで

たったひとり無毛なわたしに

日光の直射は容赦なく頭頂と後頭部に刺さり

グラウンドからの反射が前頭部を照らします。

 

暑い

というか

熱い

じりじりと

熱い

だから帽子をかぶってくるようにと言ったのに・・・

 

いつになっても学ばない自分自身にため息をつきながら

そんなことはお首にも出さず

ひたすら若い彼らについていった2時間だったんですが

ことはそれでは収まらず

案の定

日に焼けたアタマを剃る翌朝の痛いこと。

今度は忘れないようにと

かつて愛用していたランニングキャップを

社用車に積み

次にそなえるじっちゃんなのでした。

 

(みやうち)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送り梅雨

2023年07月03日 | 国道493号道路維持委託業務

 

送り梅雨。

梅雨があけるころの雨をそう呼びます。

梅雨の末期には梅雨前線が陸地の上で活発になるので

大雨や集中豪雨が起こりやすいとされています。

西日本は梅雨も末期

例年

最後のドカ降りが災害を引き起こすのがこの時季です。

 

 

先週の金曜日から土曜日にかけても

まとまった雨が降り

当地の主要道路は軒並み

降りはじめからの連続雨量が基準を超えたため

通行止めに。

 

 

 

 

 

 

 

さいわい

大した被害はなかったのですが

チーム礒部も

土曜夕方と

日曜朝の

2度にわたって出動しました。

 

 

 

 

 

 

当地の雨はいったん収まり

きのうはピーカンの上天気でしたが

今このときも

活発な前線の影響で九州で線状降水帯が発生し

非常にはげしい雨が同じ場所に降りつづくなど

予断をゆるさない状況となっているように

梅雨の末期は

大雨や洪水による災害の危険度がいっそう高まります。

 

みなさん

雨の降り方や

最新の情報に注意して

危険な季節を乗り越えましょう。

でわ。

 

(みやうち)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする