昨年は、父から引継いで黒大豆を初めて作りました。
夏の旱魃で、水遣りを何度もしました。
おかげで、美味しい枝豆を、十分頂きました。
そして、黒大豆もたくさん収穫出来ました。
みんなに分けて、種も確保して、それでも残りました。
黒豆を作ってみました。
ネットで選んだレシピは、「黒豆はもう買わない!料亭並の黒豆」


(10/12/31撮影)
料亭の黒豆の味は知らないけれど・・・美味しい。
お茶うけに少しづつ・・・、満足。
今年も、黒大豆・・・、いっぱい作ろう。
夏の旱魃で、水遣りを何度もしました。
おかげで、美味しい枝豆を、十分頂きました。
そして、黒大豆もたくさん収穫出来ました。
みんなに分けて、種も確保して、それでも残りました。
黒豆を作ってみました。
ネットで選んだレシピは、「黒豆はもう買わない!料亭並の黒豆」


(10/12/31撮影)
料亭の黒豆の味は知らないけれど・・・美味しい。
お茶うけに少しづつ・・・、満足。
今年も、黒大豆・・・、いっぱい作ろう。