寒いけど、落葉果樹の剪定時期です。
キウイも来月になると樹液が動き出すので・・・、剪定しました。
数本のキウイは剪定と摘果と収穫だけの自家用栽培なので・・・、剪定は重要な作業です。

(11/01/27撮影)
場所が狭いので、かなり小さくしていきます。

(11/01/25撮影)
キウイは前年実をつけた所から出る枝に実をつけます。
と言う事で、実がついていた枝を写したのですが・・・、判り難かったですね。

(11/01/27撮影)
こちらは、色々教えて頂く隣の専業農家のキウイ畑。
昨年は、夏の旱魃で実を落としたりしました。
樹は枯れなかったけど・・・、今年はどうなるかなぁ。
キウイも来月になると樹液が動き出すので・・・、剪定しました。
数本のキウイは剪定と摘果と収穫だけの自家用栽培なので・・・、剪定は重要な作業です。

(11/01/27撮影)
場所が狭いので、かなり小さくしていきます。

(11/01/25撮影)
キウイは前年実をつけた所から出る枝に実をつけます。
と言う事で、実がついていた枝を写したのですが・・・、判り難かったですね。

(11/01/27撮影)
こちらは、色々教えて頂く隣の専業農家のキウイ畑。
昨年は、夏の旱魃で実を落としたりしました。
樹は枯れなかったけど・・・、今年はどうなるかなぁ。