黄色いキウイを栽培したくなって一昨年の前年の秋、ゴールデンキング+ロッキーを植えました。
ロッキーは半年後再チャレンジですが、両者とも元気に育っています。
樹形を整える為、棚を作りました。

(13/01/06撮影)
近辺の栽培農家さんはワイヤーを張って作っていますが、当方は植えたのが3本で、大きく枝を伸ばすつもりもないので、スペース面も考慮して支柱とパイプで組んでみました。
うまく機能するかなぁ。
本当は、昨年の成長期に間に合うように作りたかったのですが、色々手違いがあって・・。
と言う事で、沢山の枝を伸ばして幹がクネクネになってしまいましたが、枝を全て落として、今年の成長に期待します。

収量はそこそこでも楽な作業を考えながら農地整備をゴゾゴゾと進めて・・、身体が動くなら、後期高齢者になるまでは・・。
ロッキーは半年後再チャレンジですが、両者とも元気に育っています。
樹形を整える為、棚を作りました。

(13/01/06撮影)
近辺の栽培農家さんはワイヤーを張って作っていますが、当方は植えたのが3本で、大きく枝を伸ばすつもりもないので、スペース面も考慮して支柱とパイプで組んでみました。
うまく機能するかなぁ。
本当は、昨年の成長期に間に合うように作りたかったのですが、色々手違いがあって・・。
と言う事で、沢山の枝を伸ばして幹がクネクネになってしまいましたが、枝を全て落として、今年の成長に期待します。

収量はそこそこでも楽な作業を考えながら農地整備をゴゾゴゾと進めて・・、身体が動くなら、後期高齢者になるまでは・・。