以前オオトリノフンダマシに出会ってからもう6年経っていました。
以来、出会わない(気づかない)蜘蛛です。
今回は、意外な所で遭遇しました。
洗濯して干していた軍足にくっついていました。
色合いは少し違って見えますが、トリノフンダマシのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/305a78fbb1fee0c8fdbe8e1260376384.jpg)
(14/08/21撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/22b18457a7bcdd4c117ca34180ddf945.jpg)
突っついて糸でぶら下がった所で、裏側をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/a6831bf3780b94da0370fe2abfc92d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/efb537e9f4f5c0f522bd9726b4719836.jpg)
糸でぶら下がった後草むらに逃げたので、もう会えないと思っていたら・・、
翌日、物干し竿にへばり付いていました。
(模様が違うような気もして・・、別の個体かなぁ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/b98bba1fe277694390e9f697c4df2070.jpg)
(14/08/23撮影)
竿を少し回させてもらって・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/c9e9bcd539331e7af19b54fe8bc8aa1c.jpg)
さすがに、翌々日はもう遊んでくれませんでした。
以来、出会わない(気づかない)蜘蛛です。
今回は、意外な所で遭遇しました。
洗濯して干していた軍足にくっついていました。
色合いは少し違って見えますが、トリノフンダマシのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/305a78fbb1fee0c8fdbe8e1260376384.jpg)
(14/08/21撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/22b18457a7bcdd4c117ca34180ddf945.jpg)
突っついて糸でぶら下がった所で、裏側をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/a6831bf3780b94da0370fe2abfc92d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/efb537e9f4f5c0f522bd9726b4719836.jpg)
糸でぶら下がった後草むらに逃げたので、もう会えないと思っていたら・・、
翌日、物干し竿にへばり付いていました。
(模様が違うような気もして・・、別の個体かなぁ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/b98bba1fe277694390e9f697c4df2070.jpg)
(14/08/23撮影)
竿を少し回させてもらって・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/c9e9bcd539331e7af19b54fe8bc8aa1c.jpg)
さすがに、翌々日はもう遊んでくれませんでした。