キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

伐採第2現場(5) 伐採・焼却準備

2018-12-21 18:08:58 | 作業日記
この現場もいよいよ最後の西側斜面の伐採です。

伐採前(上段)
(18/12/15撮影)

伐採前(横)
手前の樹、カシのようだがアラカシではないし・・。


伐採後(上段)


伐採後(横)
左下は御先祖様の墓石。


伐採屑は焼却場へ。


太幹は燃やし切るのに時間がかかるので、端に転がして数年かけて腐らせることにしました。
横たわっている特大の幹は、数年前に伐ってもらったクヌギ。


こちらに横たわっているのも伐ってもらったナラの樹と、その先は腐った株に絡んだキヅタのモジャモジャ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伐採第2現場(4) 野焼き

2018-12-21 06:22:32 | 作業日記
快晴無風、冷え込んで朝露の残る朝・・、野焼きに最適です。
日差しはまだ山の端、山影の中で作業開始。
燃やし始めると風が起こるけど、許せる範囲。
(18/12/15撮影)

火を点けて1時間余り、日差しの中で細かい枝や葉は燃え終わりました。
が、太い幹が残っているので、夕方までに片付くか・・。


そして、毎度の焼き芋・・、今回は小腹が空いたので、昼食ではなく10時のオヤツ。


今回のハゼの太幹は灰になったけど、前回の燃え残りのネズミモチは今回も燃え残りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする