キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

新型コロナウィルスワクチン

2020-11-10 20:14:53 | 日記

新型コロナウィルスワクチンが待たれる所ですが、米製薬大手ファイザー(米)と独バイオエヌテック(独)が「90%以上の人の感染を防ぐことができることが分かった」と発表したと報道されていました。

この発表の意味する所は理解できませんが、そのメカニズムの解説の中に「mRNA」が登場して、遠い昔の記憶が蘇りました。

授業に殆ど出ないのに、前回ギリギリの成績で単位が取れたので、単位欲しさに2匹目のドジョウを求めて試験を受けて・・、突然DNAやmRNAの世界に引きずり込まれてチンプンカンプン・・、その頃は別の世界に夢中になっていたので止むを得ないし後悔するわけでは無いが・・。

昔の事は、よく出て来る・・、その記憶自体が曖昧になってきているが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間引き蕪の浅漬け

2020-11-10 18:25:12 | 農作物

蕪の葉が美味しそうなうちに間引きして、

(20/11/05撮影)

蕪の浅漬けを仕込み。

 

取り出して・・、蕪の葉が特に好き。

(20/11/06撮影)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い夜

2020-11-10 06:13:28 | 

「砂漠に屹立するギャンブラーたちの魔窟。奪われたものを取り戻すために、そして、この国を乗っ取るために、巨大なカジノ・タワーの最上階を目指せ!・・」

 

いかにも安易に作られたような状況の中でテンポよく展開するストーリー、人間関係を構築するための会話の言葉の意味深さ、提案するゲームのトリックを含めた興味深さ・・、昔、漫画で見たような話で、面白かった・・。

けど、最後の塔の崩落が始まってからの20ページ程は・・、よく理解できない理屈や、不要な事後説明が綴られていると感じました。

(20/11/06撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする