この日も大鎌をもって、竹になりかけたものも含めてタケノコを伐って回りました。
通り道で、スイカズラが咲いていました。
(21/05/16撮影)
咲き始めたホタルブクロもありましたが、
大部分は、これからです。
その後、青空が見えだしたので畑の草刈の残りを片付けました。
最近は、草刈作業後半になると刈払い機のアクセルレバーを握る右手が痺れるようになっていましたが、
この日の後半には、左足の甲も痛み出し・・、足場が悪い訳でもないし、疲労にしても変な痛み・・。
その後、少し腫れ出して・・、その日の行動を振り返っていると、竹になりかけて硬くなったタケノコを伐る時に振った大鎌が、勢い余って長靴の上から当たった事を思い出しました。(その時はたいした痛みにはなりませんでしたが。)
骨にヒビでも入ったのかも知れませんが、無理をしなければ大丈夫なのでサロンパス貼って様子見・・、翌朝には目立たない程に腫れも引いて、翌々日には、ほぼ気にせずに動けるようになりました。
手鋸も持って回ればよかったのに・・、数年ごとに、この様なドジをやらかすなぁ・・。