キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

「ニイタカヤマノボレ一二〇八」、猿が来た

2019-12-08 18:54:48 | 生き物

イノシシは、週に2、3回パトロールに来て、畑を耕して帰る様になっていますが・・。

 

昨日、妙見山古墳周りの崩落修復工事をしていた土木業者と畑横ですれ違った時に雑談をしていたら・・、山中の工事用道路を通っていた時、2~3匹の大きい猿に出会ったと話していました。

そんな時の今日の午後、日差しがあり気温も上昇したので古家前の庭にシートを広げて黒大豆を乾かしながら毟っていると、規則正しい音が聞こえてきて・・、誰かが農具・工具を使っているのかと思っていたら、その音がだんだん近づいて来て・・、塀越し(庭は高い位置にある)に見ると、2頭の猿が言い争いをするように吠え合いながら近付いて来ていました。

急いでカメラの準備をしていると、人影にでも驚いたのか1頭が石垣・塀を駆け上って来て、驚きました。相手も振り返ってこちらを見て当方の姿に驚いたようで、塀の上を山の方へ走り去りました。・・、思い出しても、夢だったのかと思う程です。

 

猿と言えば、昨年の夏、集団で納屋裏の山桃を食べに来て驚きましたが・・、庭に来たと言うことは、次は家の中か・・。

猿が来るようになると・・、果樹・野菜・・、防ぎようがないのかなぁ・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒松、犬槇剪定をすると・・ | トップ | ミカン畑で次世代に託す・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事