キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

サラサリンガ

2016-06-27 19:32:14 | 
昼頃降り出した雨が夕方には粒が大きくなって、3日ほど続く予報になっていて、積算雨量を考えればヤバイ。
小規模な土砂崩れが各所で発生していて、災害の発生もハインリッヒの法則的な整理がつきそうな気もして、中規模、大規模災害に繋がらなければ良いが・・。


野菜畑にケバイ蛾がいて、その時は写真を撮る前に逃げられてしまいました。

翌日ミカン畑の草刈をしていて、ミカンの葉裏にいたのが目に留まりました。

(16/06/17撮影)

草刈を終えた夕刻野菜畑に行くと、トマトの葉裏にも。




ミカン畑と野菜畑の距離は500mは離れているのに、初見の蛾と同じ日に出会うとは。
大発生をしているのだろうか、その後は見てないけど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蜻蜓‎ | トップ | 女たちの審判 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事