此処数日間は 朝早い目覚めで起きていたので昨晩は、30分ほど筋力トレーニングをした後、何時もより長めの風呂に入り(家内には何時も烏の行水と言われる)水分を多く取ら無い様に注意して0時過ぎに布団に入った。
効果が有ったのか?今朝は6時30分位まで寝てしまった。朝の7MHz帯のDXコンディションは5時~6時くらいがベスト、本日は寝過ごして乗遅れた。
6時30分くらいから21MHz帯の下の方を聞くと21.026MHzでパイルが有ったので聞いてみるとPJ2/W2UPがQRVして居りカリブ海からの深奥を聞くと血が騒ぎ早速、呼掛けを開始し可成りの時間が掛かったが如何にかGet 其の後24MHz帯を聞くとバンドエッジに6Y2Tがノイズ交じりで入感している。信号が上がって来た所で呼掛けたら直ぐに返って来て599-599で交信成立、本日のSSN値は40 CWなら何とか聞こえ交信可能、其れに比較してSSBは信号が弱く交信出来る様に思えない。モードによる差が顕著、CWのオペレートは幼稚園児レベルだが遅まきながらCWを始めて良かったと実感する毎日である。