黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

今朝も朝から雨

2012年02月29日 | アマチュア無線

 今年はこの時期に珍しく雨が多い 昨晩の宵の口からの雨が朝起きた段階でも降っていた。バンド・コンディションは昨日に続き良くない 7MHzを2時間程度、聞いたが雨に帯電しているのかノイズレベルが高く1局も交信出来なかった。早々に諦め国内QSOをしようと思い7.080MHzの高い方でCQを出すも何方からも御呼びがず7.060MHzに下がりCQを出したら始めて応答が有り4局の方とゆっくりとラグチューを楽しんだ。さすが7MHzと言えども曜日や時間帯によって相手に困る事がある。



 昼から青空が広がったので例の散歩コースを歩こうと14:00に家を出たが 頬に当たる風はやはり冷たいが1月の身震いする様な風でなく寒いながらも何と無く春を感じる風であった。心なしか太陽の日差しも強く成った気がする。早足で55分くらい歩き家に着く頃は体は上気している。上半身裸になると全体に汗をかき 薄っすらと濡れており下着を交換する様な状態であった。



 夕方に何時の様に24MHzを聞いたが何も聞えない17:50JSTにバンド・ノイズの立ち方が変化したのでCQを3回ほど出しているとIZ7GXBが呼んできたが可也深いQSBが有り、時々了解出来ない部分が有る55-57のレポート交換で交信出来たが可也厳しい状態だった。



 コスタ(IZ7GXB)がクラスターに私の情報を書き込むとES5GP, F4AZFと続いたが信号は上がらずCWに切替えて9K2/SP4R VR2OPと交信後QRTした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする