黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 最近のメイン パソコンのトラブル

2014年10月14日 | その他


 先日、メインパソコンのDELLのパソコンが使用中に突然に動かなくなり仕方なく強制終了した後に起動するとバイオス画面もあらわれず当然Windowsも立ち上がらない其の後1分位するとブザーの警報音が鳴り電源は入ったままでウンともスンとも言わない状態で全く動作しない困った状態に成ったがZAの追っ掛けに忙しくてパソコンを弄っている暇は無い。取り敢えず移動運用時に使用して居る東芝のノートパソコンで代用した。其の後1週間位はその侭の状態で運用していたが日曜日の晩に台風の影響で移動局の運用局が少なく夜に時間が出来たので原因を突き止めようと思った。トラブルのパソコンからビープ音がビィービィーと2回鳴ったので故障箇所の診断信号とは思っていたが此のパソコンは中古を2万円で購入(スペックはCPU Core Quad2、83Ghz メモリー4GB HDD 1TB OS Windows 7 PRO 64ビット版)外装はパットしなかったが中身は値段の割には優れ物、ただ取り扱い説明書や付属品は無しで一般的には敬遠される代物で此の事が原因追求を遅らせる原因に成った。

 


 作業を始める前にインターネットでDELLのサイトに行きパソコンの機種番号の取り説の自己診断機能の部分を読んだ。其れによると1~4の数字の組合せで問題箇所を表示するらしくビープ音は最終的な異常報知で有る事が解った。早速 パソコンを起動させると③と④のLEDが光りコード表を見るとメモリー関係の不良らしく各、系列毎に取り外し確認する様に指示が有り最初に私が増設した2番と4番のメモリーを取り外し起動させると故障表示が①②③に変わった。此の表示の場合はHDD,DVD等の接続関係の確認をする様な指示があり其れ等全てを確認したが矢張り起動する事は無かった。此処で「そんな事が有るのかな?」疑いながらも最終的にメモリー全てをスロットから外し再度セットして電源を入れるとバイオス画面が表示されたので多分Windowsは立ち上がるだろうと思ったら順調に立ち上がった。パソコン暦は長いが此の様な状況に成ったのは初めての事で一体何だったのだろう????しかし現在も問題無く順調にパソコンは動作している。


 私の固定局での通常の運用時にはメインパソコンのDELLのデスクトップパソコンで業務日誌をNECのデスクトップでJクラスターを表示させて運用して居る。最近のZAを追っ掛ける様に成ってからは其れ以外に交信の有無や特に市、区、町村での同一局との重複交信を避ける為に検索用にエプソンのデスクトップを使用して居る。若い頃は1台のパソコンで画面を切替えて作業していたが最近老化現象化か?クラスターでコールサインを確認して画面を切替えて業務日誌画面にしてコールサインを打ち込もうとするとコールサインの一文字が頭の中で消えたりあやふやに成り再度画面を切替えていると作業効率が悪くイライラ感が募る。老化現象も確かに影響して居るが一番の原因は業務日誌をパソコンにして書かなくなった事が最大の原因だとは思うのだが・・・・・パソコンの業務日誌(ターボ・ハム・ログ)は非常に便利此の上無いが弊害も有る。時々御会いするアマチュア局のコール・サインや名前を覚える事が苦手に成ってしまった。矢張り人間は書く事の反復作業が記憶を留める最良の手段らしいがパソコンを使い出すと手書きの業務日誌は使えなく成ってしまった。何事にも言える事だが全てに万能な物は無いと言う事だろうがアワード等の重複検索や進捗情況の把握には此れに勝るものは無い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする