今回の3B7Aとの交信も残り出可能性の有るのは28MHz(SSB)、18MHz(RTTY)、3.5MHz(SSB)、と此れは多分絶望的だが1.8MHz(CW)と成った。18MHz帯と28MHz帯は朝から網を張って居るが昨日当りから明らかにハイバンドのDXコンディションが落ちて居る感じで24MHz帯までは運用が有るが28MHz帯の運用は無い様だし18MHz帯もCWとSSBモードの運用は情報が上がって居るがRTTYの運用は今の所は無い様である。
運用も終盤に入り現地では日曜日辺りからアンテナの撤去が始まるらしいし?週末は最期の追い込みで彼らは出来るだけ交信数を稼ぐ為に安定なパスが望める7~14MHz帯を中心とした運用に成ると思うので今晩もし万一、可能性が有るとするなら18MHz帯のRTTYで28MHz帯は既に諦めの境地に入っている。3.5MHz(SSB)も僅かな可能性を信じ此の時期に川に入ってアンテナ・エレメントのカットと調整を今日の午前中に完了した。出て来れば少しの可能性が生まれるが果しで如何であろうか?
現在3B7Aとの交信は17QSO、後り1QSOが増えるか?どうかの瀬戸際、今晩はコンテストに参加しながら一晩中聞いてみる予定・・・・結果が伴えば良いのだが果たして???