先週の日曜日辺りからアマチュア無線対応の為に私の生活パターンを変えて夜は08時から09時頃に就寝して真夜中の02時前後に起き出してDXコンディション次第ですが10MHz,18MHz,24MHz帯でのFT8のワッチを始めました。
此の4日間のワッチでは此の時間帯では18MHz帯のDXコンディションが一番良く保々此の周波数帯での運用と成って居ますが今朝は45局(DX)と交信する事が出来ました。DXコンディションとしては02時~04時前まではW方面も聞こえては来るのですがどちらかと云えばEU方面が強く此のパスが04時過ぎに成ると反転しW方面が強く成るコンディションへと移行している感じです。
同時間帯中には10MHz帯も少しは聞こえるのですが此の周波数帯は日が暮れた時間帯から宵の口に掛けての時間帯にDXコンディションが開けて居る様ですが24MHz帯は此の二つの周波数帯の様にハッキリしたパスが私には見付けられずDX局とのFT8に寄る交信は殆ど増加していません。従って私の運用は18MHz帯が中心で現在までの此の周波数帯での総交信数は1561交信で今朝1E増えて101Eと成りましたが段々と呼ばれ無く成って来てメインの周波数帯を変えなければと考えて居ます。
此れ等の中間に成る14MHz帯や21MHz帯は信号が良く聞こえて居る様ですが当局には現在、通用するビームアンテナが無いので今の処は『指を咥えて我慢の子状態』ですが梅雨明けしたら不調だった21MHz帯のアンテナ・トラブル(多分同軸かバランの何れかが原因)を解消する為に15年近く使った同軸も交換する為に年金組には一寸痛かったですが8D2Vを25m程購入して交換する予定にして居ます。
多分、21MHz帯のアンテナ・トラブルが解消すると此の周波数帯の特色から私としては18MHz帯以上の結果が出ると期待して居るのですが結果の程は??梅雨も愈々明けそうな気配なので天気が良く成ったら暑くて大変な作業と成りますがFT8での交信実績アップの為に頑張ってみる予定です。