黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

北海道岩内郡共和町での移動運用 (2010/06/22)

2012年04月18日 | アマチュア無線 移動運用

   


 共和町の道の駅を出て229号線から276号線(尻別街道)を西方向に進み共和町役場を過ぎた南幌似の交差点を左折して北方向に少し進むと堀株川が流れており堤防の南側に総合運動公園が有った(北緯 42度58分58秒 東経 140度36分45秒)駐車場に車を入れたが立て看板に使用上の注意書きに細々書かれていたので河川敷に車を下ろしその場所にアンテナを設営、運用を開始した。

 この場所の運用は16:18jst~20:00jstまで行い総交信数 164局で7MHzのみの運用に成った。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  本日のコンディションと実... | トップ |  北海道古宇郡泊村での移動運... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線 移動運用」カテゴリの最新記事