黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今朝のFT8運用(2025/01/31)

2025年01月31日 | FT8

 

 最近の早朝の10MHz帯は日々のDXコンディションに微妙な変化は有るものの保々連日に渡りEU方面に対するパスは開けて居ますが毎朝コンディションの上がり下がりが2~3回程あって其の時間帯も日に寄って変化して居るので此の対応策として責めて1週間に1回程度は01時~06時(JST)に掛けての通しのワッチを行う事に寄って目的とする相手側に対するパスのオープン開始時間やフェード・アウトして行く時間帯の凡その確認する事が出居るので私の場合は此の通しの長時間ワッチを週に1~2回程度はする事にして居る。

 

 また此の通しのワッチをする事に寄って此のDXコンディションの微妙な変化の端境期に中東やアフリカ方面の信号が入感する事が有るので此れ等をチェックする事も大きな目的である。又、明日からDX局が運用する可能性が高い週末に入るし今朝は正に其のタイミングだと思い昨晩は20時頃に就寝、今朝は00:40JST頃に目覚めた。

 

 今朝のワッチは01:10JST辺りから開始したが01時台と02時台はEU方面局がポツポツと入感して居たが此方から呼掛けても応答率が悪く空打ち状態が続いたので目の方はモニター・チェックを続けて居たが手持無沙汰な時間が続くと耳の方はインターネット配信の音楽を楽しんで居た。今朝のEU方面に対するコンディションが一番良かったのは04:00JST辺りからで05:30JST頃には可成り落ち込んだ。

 

 今朝のワッチの入感局でEU方面以外ではA61DI,A71UN/P,5B4AAB,D2UY,A41DV,等が入感していた。最近のSSN値は1月27日の52(最近の最低値)から今朝は116まで上がって来ては居るがまだまだの感じ・・・・・・私は明日も早朝ワッチをする予定だが今朝の現状から余り早起きする必要は無さそうで04時頃からのワッチ開始で十分な感じがする。

 

 

      10MHz帯(FT8)

      (01:00JST~05:45JST)

 

 8E3R,YO8RAW,A71UN/P,I4MKN,SM0IKC,

 

 DJ6MN,OZ2LC,YO9FLD,RW6ATD,CS8ABF,

 

 TA2LKM,IU7IZH,IU8THO,LZ2STA,F5NNN,

 

 EA5AD,EA2DYB,

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  今朝のFT8運用(2025/01... | トップ |  以前に植えた八朔に初めて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

FT8」カテゴリの最新記事