共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

もうちょっと…

2011年10月06日 15時23分45秒 | 日記
職場の先生達とランチに定食屋的なところに行きました。

メインの定食とは別に、だし巻きが美味しそうだったのでオーダーしたのですが、ちょっと待たされた揚句出て来たのが上の写真です。

確かにお昼のピーク時で、厨房はてんてこ舞いだったかも知れません。ただ、敢えて言わせてもらえば「私でも、もうちょっと上手に巻けるよ。まして、これで金取る気なんでしょアンタ…?」

はっきり言って、これは『仕事した』うちに入りません。焼いた玉子がクルンとした形状になっていればOKなら、いっそ最初からスクランブルエッグにしてもらった方がまだ納得できます。

思うのですが、どんなサービス業でも、仮にも人様からお金を頂戴する身なのであれば『お願いだからプロに徹して!』って言いたいですね。
ε=(`へ´メ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半径50センチ星人あらわる!

2011年10月06日 12時04分20秒 | 日記
いつぞやのヲバサマに続き、またもや出没しました半径50㎝星人!

今回は前回のヲバサマよりも、より華やかな顔面塗装に勤しみまくっていました。しかもその化粧品ってのがまたニオイのキツい洋モノだったモンですから、あっという間に車両内が、新宿のデパートの1階みたいな紛々たる臭いに包まれてしまったのであります…ε=(x。x;)。

さすがの強烈な臭い(;~∧~;)に、私だけでなく何人かの乗客がそれぞれ近くの窓を開けだしたので、程なく臭いは落ち着きました。が、周囲のそういう状況が全く目に入っていないかの如く、当の臭いの元凶は小さな声で「なんか寒っ…」と呟いた後、イヤホンを耳に突っ込んで床の一点を見つめてほうけていました。

ここまで周りが見えていないと、それはそれである意味『お幸せ』なのかも知れません。せめて、公衆の面前でお股が緩んでだらしなく開いてしまっていることには、どうにか自力で気づいてほしい…と、ただひたすら思うばかりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする