【畑の天気】晴れ(最高気温11℃ 最低気温 03℃)
一年前の3月11日午後2時46分 東日本大震災によって、多くの人の命と暮らしが奪われた。
今日、午後2時46分、市役所の市町村防災無線から追悼のサイレンが聞こえてきた。
この時間は、日本全国各地で、亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、1分間の黙祷が行われた。
福島原発事故による放射能汚染の処理も、あまり進んでおらず、家を追われ、仕事を失い
今現在も辛い生活を強いられている、多くの方々がおられる事を人伝ではあるが聞及んでいる。
各テレビ局は、朝から特番を組んでこの震災を色々な角度から放送している。
今日は一日、家でTVを見ながら、震災からの一年とこれから先の暮らしについて
自分なりに考えてみる時間にあてようかとも思ったが、先週からやり残していた
野菜の種蒔きを予定していたので、予定通り、今日蒔く事にして、畑に出て来た。
過ぎた過去は、取り戻せない。予定していた明日の事も、この先何が起こるかわからない。
来週の週末、雨が降ったり、仕事で急な出張が入ったら、種蒔きは2週間遅れとなり
更に遅れれば、春野菜の旬を逸してしまう事になるかもしれない。
今やれる事は、今やるのがベストなのだ。良くも悪くも時は、流れる。
「種を蒔かなければ、芽は出ない」「その健全な芽を育てる為には、良い土壌(環境)作りが必要だ」
これは、全てにおいていえる事だろうと思う。
今日は、花粉の飛散を除けば、天気も良く、ニンジン、葱、レタスの種蒔きや、
キャベツの苗の定植等、全ての作業が完了した。
今日、「のん気に畑仕事をする」自分の選択は、如何な物かと躊躇もしたが、結果的には正解だったと思う。
【畑の作業】(11:00AM~16:30PM 計5.5時間)
浅中1 播種:葱(下仁田ねぎ)
浅中2 播種:葱(石倉一本葱)
4-D 播種:人参(ベータリッチ/パープルヘイズ)
トレー 播種:レタス(メルボルン)
2-C 定植:キャベツ(あまうま大玉キャベツ)
2-F 間引き/追肥(液肥):亀戸大根
2月5日に蒔いた、亀戸大根が順調に育っている。
5cm間隔に1回目の間引きを行い、生ゴミ堆肥で作った自家製の液肥で追肥する。
【今日の収穫】
ミズナ(千筋京菜)・根深葱(石倉一本太)・タアサイ・プチベール・ブロッコリ(緑嶺)
キャベツ(あまうま大玉キャベツ)・ホウレンソウ(まほろば)