東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

百花園の百花たちを

2020-10-11 | 季節の花

  百花園というけどほんとに百花あるのかもしれない、
  ちょうど秋の花の盛りでしょうか。
  ときには春の花も混じったりはしているけど
  目についた花など撮ってみました。

 

   ハギが満開になってきました、
   百花園では園内ほぼハギで埋め尽くされます。

 

 

   もうちょっとするとこの塊はさらに大きくなり
   手で払いのけながら歩くようになってきます。

 

 

   あちこちで十月桜が咲いてくるとここではコブクザクラが。
   子福桜、一つの花にサクランボが二つ生るのでこの名が。

 

 

   ささやかにワレモコウ、
   年々少なくなってきて今はこんなのしか見られません。

 

 

   なぜか今ごろ八重ヤマブキが一輪だけ、
   間違えて咲いてしまったのでしょうね。

 

 

   間違えたと言えばこのススキ、
   間違えたのかアクシデントか丸まってしまって展開しないみたいです。

 

 

   ススキと言えばススキと青もみじ、
   ススキがなくなるころモミジは赤く替わっていきます。

 

 

   今年はアケビが豊作?というか
   見やすいところにたくさん実をつけました。
   探さなくても目の前にあるので
   通る人みんなカメラを向けています。
   次に行ったときにはぱっくりと開いているかな。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 9月29日  向島百花園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする