浅草にもお富士さんがあります、
浅草と言ってもいいのかな浅草警察署もあるからいいか。
2,3年前だけど山開きの日に開かれる
植木市に行ったけどそれ以来でした。
浅草富士浅間神社は浅草寺から北に500メートルほどの所にあり、
江戸時代の元禄年間の創建と推察されますが
現在の富士塚は平成28年6月に建立されたものになります。
鳥居をくぐった正面にある拝殿、
主祭神は木花咲耶比売命(このはなさくやひめのひこと)です。
拝殿の奥にある本殿は土蔵造り、
先日の鏝絵の橋戸稲荷と同じです。
あまり見ないけどこんな本殿もあるんですね。
拝殿の右に社務所、
前に行った山開きの日には御朱印やお守りなどを求めて
たくさんの人たちがいたけどこの日は誰もいなかった。
富士のお山は社務所の並びにあります、
この造りは親切だね私にも楽に登れる。
お山の麓にこんな石が光っていました、
う~ん、私には縁がなくなったなぁ・・・。
頂上の浅間神社奥宮。
手を合わせるとそのはるか向こうに本物の富士がそびえているはず・・・
でも実際は目の前にオレンジ色の浅草警察署、
なはは、無粋な警察署
でも浅草警察署は私の職場の守護神です。
職場の前にバイクが置きっぱなしで何日も動かす気配なし、
浅草警察署に電話したら交番からお巡りさんが来てくれました。
あの有名な「魚沼市」のナンバー、新潟魚沼からバイクで来たの?
警察で調べてくれて東京での住所が判明、連絡もしてくれて
数日後バイクは引き取られていきました、お巡りさんありがとう。
ある日の朝、かなりのおじいさんが職場の近くで佇んでいました、
声をかけてみたけど要領を得ない返事。
浅草警察署へ電話、「どこから来たのかも分からない様子です」
待っていたらパトカーが来ておじいさんを乗せていきました。
しばらくして電話があり「警察で話を聞いていたら住所らしきものが分かった、
パトカーでお送りしましたが家族の方も心配していたようです」と。
私は電話したときに電話番号を言わなかったけどちゃんとかかってきた、
さすが警察です着信時にしっかり把握していたみたい。
このほかいろいろと浅草警察署にはお世話になっています、
お巡りさんありがとう~。
data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 1月19日 浅草富士浅間神社