東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

秋が来た、収穫の季節です

2022-08-28 | 散歩

  暑かった夏もここへきて勢いがなくなった、
  さあいよいよ秋が来る、収穫の季節ですね。
  ここ百花園でもいろいろと収穫があるようですが、
  庭園とあって実用的なものは少ないようです。

 

   これは収穫と言えるかどうか、フウセンカズラ。
   熟れて黄色くなった袋が破れるとハートマークの種子が見られます。

 

 

   見た目はともかく食べておいしいゴーヤの姿も、
   先日ゴーヤチャンプルを食べたけど美味しかったぁ。

 

 

   ちょっと放っておくとこんなになっちゃいます、
   こうなってはお手上げですね。

 

 

   これは何でしょう、春に咲くボケの実です。
   ボケはバラ科ボケ属に分類される植物で、漢字では「木瓜」と表します。
   食べられますが生のままではかたく苦味や酸味が強いので、
   ジャムやシロップなどに加工するのがおすすめです。と。

 

 

   ヘチマも大きくなってきました。
   子どものころはお風呂で使ったんだけど 
   さすがに今ごろはお風呂で使うことはなくなってきましたね。

 

 

   ユウガオ、この実はカンピョウとなります。
   カンピョウを作るのは面白いですね、
   カンナみたいなのでクルクルと剥いていきます。

 

 

   カボチャがぶら下がっている?
   カボチャではなくフクロクジュウリ(福禄寿瓜)です。

 

 

   あまり聞いたことないけど
   ここには七福神の一人福禄寿が祀ってあるので
   毎年この瓜が作られています。

 

 

   何年か前に百花園のTwitterに載ったのを戴いておきました、
   "完成品"はこんな形になるのですね。

 

 

   これは作ってはいないけど"完成品"だけがギャラリーに。
   「ばばごろし」という瓜というよりメロンの仲間だそうです。
   昔からあったけど今では八丈島あたりで栽培されているとか。

   実際に食べてみた人によると
   「果肉は明らかにジューシーさに欠けていた、
   切る時の感触を例えるとナスを切った時に一番近い。
   全く甘くない、というか無味である。
   粉質でまるでマッシュポテトのよう。」

   「香りだけはメロンだがもそもそするし、
   味がないし、とてもそのまま食べられるものではない。
   のどに詰まりやすいから別名「ばばごろし」と呼ばれているそうだ。」
   世の中にはヘンな食べ物もあるんですね。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  8月19日  向島百花園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする