東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

ハナトラノオの出番です

2022-08-16 | 散歩

  毎日暑い暑いと言っていると
  その声が聞こえたのかハナトラノオが咲いてきます。
  花自体は薄いピンクのまあ爽やかな花だけど
  よく見るとその表情がおかしく大好きな花です。

 

   花一個づつをよく見ると
   アチチ、アチチとアゴを出しているような表情。
   この花、この表情が面白いのでひと夏中撮りまくっています。

 

 

   サルビアガラニチカ、この花も好きでひと夏中撮りまくっています。
   この名前は、原産地の1つであるパラグアイの先住民族グアラニ族に由来すると。
   メドーセージの名で流通しているけど
   これは流通業者が間違えたものがそのまま流通しているようです。

 

 

   オシロイバナ(白粉花)。
   夕方咲いて朝方には萎んでしまうので朝早くでないと見られない。
   花弁に見えるのは萼、花の基部にある萼みたいなのは総苞ですね。

 

 

   いろいろなカラーバージョンがあり
   白、黄色、赤白の絞り模様など多様です。
   種子には粉状の胚乳があり、これからオシロイバナの名がついた。

 

 

   今年はツユクサを撮っていなかった
   遅ればせながら今ごろになって。

 

 

   あまり見かけないけど白花も、
   ツユクサは日本を含む東南アジアが原産。
   朝咲いて昼には萎んでしまう、
   英名の Dayflower も「その日のうちにしぼむ花」という意味をですね。

 

 

   シュウカイドウ(秋海棠)。
   中国名が「秋海棠」で、
   その音読みで「しゅうかいどう」。
   いかにも"秋到来"という感じの名前です。

 

 

   昆虫採集、今日はシオカラトンボ
   「とんぼのめがねは 水いろめがね
   青いおそらをとんだから とんだから~」。

 

 

   モンキチョウ、モンシロチョウの仲間ですね。
   早春と秋口、年に2回発生するみたい。
   北海道から南西諸島までにわたり広く分布、
   世界的に見てもヨーロッパから日本まで見られるようです。

   広~い舎人公園は未だに造成中、
   先年新しいエリアが公開されたので
   今さらながらだけど行ってみましょう。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  8月7日  舎人公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする