Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

1年の計

2022年01月03日 | 生活
2022年となった。1日は中国人の友人に食事に誘われ出掛けた。2日は卓球クラブの初練習&麻雀大会!そして今日3日は、散髪→極楽湯→日本式居酒屋という充実の3が日
20220101_190248394.jpg
コンビニの入り口に施された新年用のステッカー飾りが可愛い

20211205_144224132.jpg
行きつけの日本料理店は川沙にある酒舞
20211219_180942842.jpg
風呂上りのビールからの日本酒はやっぱりサイコーだ


  日本酒を傾けながら思うのは、今年の身の振り方 実は、上海の学校勤務は今月いっぱいで辞めることになっている。

 大きな理由は二つある、まず第一が就労許可の年齢問題。 

  中国で外国人がはたらくためには就労許可を得なければいけない。 原則60才以下が条件だが、今の学校は上海専門家局と連携があるので、65才まで大丈夫というのが当初の話だった。 しかし、現実には新型コロナ流行の関係で審査が厳しくなり、ちょっと会社の方で特殊な手続きをしてもらわなければ就労許可を継続してもらえないという事情が分かってきた。 会社にそこまでしてもらって、今の仕事を続けたいか? 学校運営をめぐってはなかなか相容れないものがあり、経営側とは対立することが多い。現状の許可期間(4月いっぱいまで)でもう十分というのが正直な気持ち…

 第二は学期の切れ目問題。 中国では9月から前期が始まり1月末で終了、後期は2月末から始まり6月末で終了となっている。4月で辞めると切れ目がとても悪い。しかも日本で仕事を探すにも年度の途中で甚だ具合が悪い。2月帰国であれば、2週間の隔離期間を経てもなお就職活動の時間が取れる。切れ目の良さを考えると、1月末の前期終了時点がベターということになった。

 そんなわけで、私の上海生活も、わずか足かけ半年で終了ということになってしまった

 いろいろ 思うことはあるが、とりあえず中国での生活を体験できたことは本当に良かったと思う。

 思い描いていた上海の都市生活では無かったが、ローカルな市民生活を身近に見る体験は貴重だったと思う。

 そして、辞めた後は 何する? どんな仕事探す?     いろいろ思う 新しい年の始まりである。

週末は卓球!

2021年12月25日 | 生活
ストレスフルな毎日から解放される週末、楽しみは何といっても「卓球」
練習は毎週土曜日10時~13時、南浦大橋駅近くの黄浦区工人体育館というところで行われる。
d7ae631c4a25c8ce3c8b4e00f765890.jpg
こんな素敵な橋を臨む河のほとりにある

浦東のはずれに住むすーさんにとって、ここまで行くのはなかなかの旅だ。
バスと電車を乗り継いで約1時間半かかる

5ab8a265be5ab6b04e610339278b311.jpg

でも幸いなのは、徒歩5分のところにバスステーションがあり、そこから市中心部にほぼ直通のバスが10分おきくらいに出ていることだ。
20211224_092230060.jpg
始発駅から終点まで20㎞以上乗ってもバス代はなんと2元(34円)しかかからない

終点の藍村路で地下鉄に乗り換え2駅(3元=51円)で到着。中国の交通費ムッチャ安い!
20211225_095919680.jpg

大学時代の球友の紹介で、「上海中日の橋」という卓球クラブに入れてもらった。主体は上海で働く日本人だが、日本と関りがある中国人の人も多く参加している。
333208671cab02c3bb1091b2d351b75.jpg
選手レベルは、大学一部リーグ級の人から、すーさんの様に昔三部四部でやってた
くらいのレベル、さらには初心者レベルまでと幅が広い

20211204_110515992.jpg
ウチのクラブが反面8台を使い、逆面8台は地元の中国人の方々が使っている

 ここで休みをちょこちょこ挟みながら3時間練習や試合をやった後、希望者は昼食会に行く(もちろん、すーさんは毎回参加と決めている)。
341150cefecf05045366ff0899ba1f2.jpg
日本食店に行くこともあるが、今日は体育館に近い海鮮中華の店
u=3452795301,4009471504fm=15fmt=auto
入口横に食材の魚介類や料理の写真が並び、食欲を刺激する
srcpfile.jpg
そんなに高いものを頼まなくても十分おいしい
20211211_134132616.jpg


円卓を囲みながらビールを傾け、他愛もない話で笑いあう。サイコー‼
 たらふく食べて、紹興酒なんかも飲んで良い塩梅に出来上がった15時頃に解散となる。お代は120~150元(2000~2500円)くらい。中国の食事(&酒代)は本当に安い。

 この後また1時間半かけて帰るので、土曜日の一日はこれで終わってしまう。でも本当に充実していて気持ちが解放される。この日が無かったら、もう日本に帰っていたかもしれない(?)。 とりあえず気分をリフレッシュさせたので、また一週間頑張ろうっと。

病院に行ってみた

2021年11月27日 | 生活
さて前回ヘアーカットにいった件を投稿したところ、びよういんも大事だけど、びょういんも大事だよ、と先輩からアドバイスを頂いた。なので今日は早速?病院へ行った報告

20211124_160554577.jpg

 日本大使館のホームページに、日本語が通じる医院がリストになって紹介してあったので、その中の一つを選んで行ってみた。
浦東新区、上海科技館駅近くの東和クリニックである。すーさんの家からはバスで50分+徒歩15分のところでかなり遠いが、それでもリストの中では一番近い。 写真のとおり看板は日本語で、中国にいる感じがしない。
20211124_160359548.jpg

受付の人は日本人で、電話予約の際も日本語で全然問題なし[emoji:v-407]
20211124_160404755.jpg

この奥が診察室、担当のお医者さんは、もちろん日本人なのでフツーに日本語で治療にかかることができた。

 今回受診したのは高血圧症、日本にいる頃から高めだったが、中国に来てから特にひどくなった感じ。理由は3つ考えられる。
理由①寝不足 アパートが高速道に面していてとにかくうるさい。ひっきりなしに車が通るため、一度夜中に目覚めると音が気になって眠れないのだ。
理由②運動不足 日本にいるときは、毎朝30分程度ジョギングしていたが、こっちに来てからは色々忙しく、ちょっとそんな気になれない。また家から職場までが徒歩1分と恵まれた(?)環境のため、歩くこともしないため完全に運動は足りてない。
理由③ストレス とにかく学校がストレスフル! 中国人の子に日本語で授業をするのは、4-6月のオンライン授業で慣れているから大丈夫だけど、全寮制というのは想定外。日々、生活指導に追われている。経営陣とは学校観が食い違い、毎日が戦争である。

まあ、こんな状態だから当然血圧も上がるよねー。

とりあえず今日は先生に降圧剤を1か月分処方してもらった。来月までには改善するかしら…?

ヘアーカット

2021年10月07日 | 生活
 国慶節の7連休最終日、懸案の生活問題に取り組むことにした。

e80d6cd23aac305b32d3ec2ed1c184b.jpg
家から2キロほど先の小繁華街に来た。建国を祝う国旗がはためいている。

 懸案の生活問題とは ズバリ ヘアーカット 日本では、 1・2か月に一度FBともだちでもある馴染みの床屋さんに行き、切ってもらっていたが、最後に切ったのが
来中直前の8月半ば。 もう2か月近くになるので、ボウボウに伸びて見苦しくなってる

 けれども、すーさんの中国語力では、理容師さん(美容師さん)に髪型を伝え、切ってもらうのはハードルが高い‼ しかし今後中国で暮らしていくためには、いつかはこのハードルを越えなければいけない。今日は一大決心をしてこの小繁華街に来た。

 通りをウロウロしながら、理髪店(カットサロン)を探す。混んでるところに割り込んでいくメンタルは無いが、人がいるのかわからんところも怖い… 。とりあえず空いてて人がいるところに「エイやっ!」と飛び込んでみた。
11c024592dee20fcae50426698a1cec.jpg


翻訳アプリを立ち上げたスマホ片手に、髪切ってもらいたい旨を店のお兄さんに伝える。何をしてもらうといくらかかるのかを知りたいところだが、うまく意思を伝えられない💦

 すったもんだの末に、とりあえずシャンプーとヘアカットのセットが適当と判明、値段は会員だと35元(約600円)だが、非会員だと77元(約1300円)だという。「じゃ、会員になるにはどうするの?」と聞くと、「1000元(約1万7千円)払う」のだという  いやいや流石にそれは高すぎるでしょ‼ この店が空いていたのは、こんなに高い会費を払わなければならないからだったのかー、ある意味納得。でもものは試しだから、ちょっと食い下がってみよう。「この店が良い店かどうか、わからないのにそんなに払えない」と伝えてみた。すると、「じゃあ、今回だけは35元で良い」と言ってくれた。ラッキー

 まずは日本でカットした時の写真を見せて、「こんな感じにして下さい」とお願い。
2c7aa09c3608c0fd0c4fefc9fe197aa.jpg

お兄さん、「ハイよっ」て感じでチョキチョキ切り進む。30-40分でこんな感じに仕上がった。

b3f173b9d8b79663142eec4ccd629eb.jpg
日本の時より、大分短い


 日本にいるときは、このあと白髪染もしてもらうんだけど、さすがに今日は諦めた(後で自分で染めても良いし…)。 ともあれ、懸案だった頭髪問題は解決した! なんて晴れ晴れとした気持ち[emoji:e-454][emoji:e-460] でも、次回はもっとよく調べて、より安い店に行こうっと。

     《後日談》 数日後、ドラッグストアで日本の白髪染め見つけて、自力で毛染めしました。
c365b918104a28f9c0b1ed13f3e1ad6.jpg2168c82d1db42d80acadb35b3548b60.jpg
こっちで日本の物みつけるとなんだか嬉しくて、買ってしまった。どう?うまく染まってるかな?

 

新しい住みか

2021年09月04日 | 生活
昨日夕方、長い長い隔離生活が終わり、ようやく新しい住居(学校の直近にある)に入ることができた。
did.jpg
上海市の中心部からはずいぶん離れていて(電車とバスを乗り継いて1時間くらいかかる)
近くには浦東空港やディズニーランドがある(なんか千葉県っぽい?)

地図で見て想像していただける通り、なーんも無い田舎である。
822f918055828ce3a2ce8479a001c7d.jpg
畑とか空き地とかがふんだんにある

0033db41bd36754caf8d06978765861.jpg
道路はよく整備されていて、やたらと広い

a7999a2f06156305bfd8f5765448b33.jpg
このマンションみたいな建物が新しい住みかである

a9b65fb26e20b44ac55b0e1c0f33bb3.jpg
学校が借りてくれたのは2階の1室で、中は2部屋ある。ドアを開け1部屋目には、入り口付近に洗濯機がおかれ、向かいにバスルームがある。

59b5a920c56b49a4295c6f21a13129a.jpg
これがバスルーム、だいぶ狭い上にシャワーカーテンも無い

e75aaa2cf262b4347033745a5e0f1f0.jpg
2部屋目には、セミダブルのベッドがどーんと置かれていて、クローゼットがある。
残念ながらキッチンスペースは無い模様


75fee749ad9c9b9a13d9a63025a51c1.jpg
窓の外は緑地帯だが、すぐ向こうは高速道路なので車が走り抜ける音が相当うるさい


 曲がりなりにも上海市だからぜいたくは言えないが、水場がバスルームの洗面台しかないのが一番の問題かな。冷蔵庫と電子レンジは欲しいけど、自力で買いそろえるしかないなー。

 とりあえず枕・シーツ・薄い布団と電気ポットを買い、当座の生活はできるようになった。学校まで徒歩1分という恵まれた?環境で、今後どんな生活が展開されるのか、乞うご期待。

f848fbf6bf78e129d039c179061fcf1.jpg
隔離めしは一日三食中華弁当だったので、今日の夕食は寿司と生野菜サラダ
隔離晩酌は一日水割り2杯でがまんしてたので、今日の晩酌はビールと紹興酒を心ゆくまで