Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

二人の食卓

2014年07月29日 | ノンジャンル
今日は午前のみの半日勤務,妻は1日仕事。ということで,夕食をつくるのは私knife

といっても,娘と息子が出て行った我が家では,そんなに凝った料理は不要
切るだけ,焼くだけ といった一手間料理,手抜き極まりないhekomi

今日のメインは鶏腿肉のグリル塩焼き


適当に切り分けた鶏腿肉を,アルミホイル上に並べ,あら塩をふった後グリルで10分ほど焼いただけ(脂はアルミホイルに溜まるので,後始末も楽)

でも,Simple is the best! 外はパリパリ中はしっとりで旨いのだな,これがniko

・・レモン汁をかけて召し上がれok

というわけで,本日のメニュー

・鶏腿肉の塩焼き(切って焼くだけ)
・カツオの刺身(切って出すだけ)
・豆腐サラダ(豆腐と千切りキャベツ盛り付け,ゴマ和えのもとをかけただけ)
・キュウリ酢(昨日の残り)
・豆腐とワカメの味噌汁(今朝の残り)

「酒のつまみ」みたいなもんばっかりだね~hi

子供たちが育ちざかりの頃は,栄養とかボリュームとか気にしてたけど・・・・

二人のための食卓は,気楽な反面,ちょっと淋しいhorori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初大会

2014年07月26日 | 卓球
夏休みに入って初めての対外試合,新チームにとっても初試合

四街道総合公園体育館にやってきた


参加チーム数はほどほど・・・ 3チームで予選リーグを行ってから決勝トーナメント 予選で敗退しても,あとで同レベルのちーむと1試合練習試合をさせてもらえるという,気配り十分な大会であるniko

2チーム参加で10名連れて行ったので,2人余っちゃうな~と思ってたら,銚子時代のライバルC高のCチームと息子の学校I高のBチームに1名ずつ欠員が出たということで,混成チームにしてもらい10名全員がフル参加できた ラッキーkirakira2

さて,戦果の方はというと,Aチームは予選を抜け,件のC高Aチームと対戦。頑張ったが1-3で敗退。Bチームは予選2位練習試合は0-3負けhekomi まだまだ力不足である

ともあれ,40℃近いと思われる高温多湿のなかで,強い相手と戦って厳しい結果をつきつけられた経験は,この夏の練習に一生懸命取り組むモチベーションとなるだろう

ガンバレ 生徒たち 今日の反省を活かして明日からまたがんばろう! 先生も,帰ってから取ったビデオを見て,君たちの指導方法を考えるよ

なんたって まだ夏は始まったばかりだ bomb2goo





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスツアー2014

2014年07月24日 | 学校生活
 一昨日・昨日と箱根に行ってきた。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)のプログラムの一つ・サイエンスツアーである。
 箱根と言えば,温泉と駅伝! なんでサイエンス?と思われる方もいるかもしれないが,箱根では,火山により形成されたカルデラ地形を見ることができ,地学分野では有用なフィールドなのだ。また,標本の充実した博物館や多様な生物を観察できる自然観察路などもあり,生徒たちは2日間たっぷりと地球科学&生命科学の実習を行うことができるのだ。


箱根と芦ノ湖は,こんな風に火山の火口部分にできたらしい

1日目,昼前に「生命の星地球博物館」に到着

エントランスホールに入ると・・・

巨大な恐竜と原子魚類の化石がお出迎え

まず職員の方から,博物館の構成と箱根の地形についての講義を受け, その後は展示物を見学しながら,班ごとに探究学習を行った。

その後はバスでカルデラの外輪部に移動して,山上から地形を観察したが,残念ながらガスが出てよく見えずhi

本当は,案内板のような景色が見えるはずだったのだが,一面真っ白で何も見えず,仕方なくホテルへ向かう。

これがホテルであります

翌日はホテルから徒歩10分弱のビジターセンターを見学した後,ボランティアガイドの人たちに案内してもらいながら自然観察ハイク

道々立ち止まっては,地形や植物について説明を伺う

道は,ゴツゴツしてたり,ツルツルしてたりして結構大変hekomi

ところどころに見られる可憐な草花に心が和むmeromero2

基本登り道なので,オジサンには辛いhorori

途中,人の横顔に似た巨石があった

火山爆発の際,泥流とともにこんな岩がゴロゴロ運ばれてきたらしい

弘法の硯岩って,どんな立派な岩なのかなと思ったら・・・

この穴ポコのことらしい

ハイクのクライマックスはブナ林の内部観察

鬱蒼と茂るブナの高木とササ

この林を抜けると,大涌谷の白煙が見えてくる

着いたど~

疲れた~ とりあえず弁当だniko

名物の黒たまご,5個で500円,一つで7年寿命が延びるとか・・・

午後は,歴史・民俗の研修,石碑・石仏を見学した。

箱根の地形・自然・歴史・文化にいたるまで,多岐にわたって学んだ2日間。生徒たちには非常に有意義なプログラムだったと思う。

引率の私にとっては,若者たちと同じメニューの食事を2日間食べ続け,1kgほど余分な体重を得たことと,若者たちと同じペースで2時間観察ハイクを歩き続け,重い筋肉痛を得たことが収穫かなhi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン

2014年07月21日 | ノンジャンル
 思えばこの1か月ほど ラーメン食いまくってる気がするrarmenhi

 通勤途中の国道126号(成東―東金間)は,ラーメン街道の異名をとるほどラーメン店が林立している。

◆成東といえば,「かにみそラーメン」で有名な「ロッキー」,
でも私のお気に入りはトマトラーメン!

トマト&チーズテイスト,タバスコはお好みで,トマトソース好きにはこたえられません

◆その隣の「異造」は,野菜増し・増し増し,背脂増し・増し増し無料,ニンニク追加自由のガッツリ系,銚子に支店があったので,銚子時代良く食べていた。

醤油つけめん野菜増し増し。麺は+30円だけで大盛にできるが,こんだけ野菜があれば十分満腹

◆でもこの地域で一番有名なのは,やっぱり東金の「ぐうらーめん」じゃないかな。
内房の竹岡式ラーメンと似た外観で,真っ黒なスープに玉ねぎが大量にトッピングされている。


ラーメン通の人は,竹岡式とは違うと言ってたな,この日は餃子とともに頂きました

◆「ぐう」2軒隣には,「大勝軒」が入っているのでけれど,最近直隣に出店したのが
「醤道」  先日初めて入ってみた。

道ラーメン・680円 魚介系好きにはお勧め,刻みゆずトッピング無料が嬉しい

◆調べてみると,茂原にも結構注目店があるので最近いろいろ試している。
まずは「赤まろラーメン翔」
この店は,金・土・日の日中しか開店しないという幻のお店。みそ味でもしょうゆ味でもない「赤まろラーメン」が人気だという。

玉ねぎの甘味とラー油の辛味と二重スープのうま味が互いに引き立てあう逸品なのだな

◆迫力満点なのが「ベトコンラーメン大昇」  ベトコンラーメンというのは,名古屋発のものらしく,鶏ガラ醤油スープ+ニンニク豚肉ニラもやしの唐辛子炒めという構成になっている。辛い・うまい・元気出る→紛れもなくガッツリ系のラーメンだ。

中にはニンニクのかけらがゴロゴロ3個分くらい入っている,帰ったら臭いって言われそうhekomi

◆とんこつ味には飽きてきたのか,最近注目なのが鶏白湯,
「大葉」はそんな鶏白湯ラーメンが売り。

鶏白湯塩ラーメン,トッピングのレモンが爽やかさを醸し出し,優しい味です

◆今日は午前練習で午後FREEniko帰り道に寄ったのは,大網の「恵比寿ブタメン」
ブタメンはラーメンではなく,油そばのような和えそばなのだが,これまたガッツリ系で(野菜・脂・ニンニクの追加自由)食べごたえあふれる一品なのだ。極太麺ともやし炒めに濃い味のたれをからめて食し,極厚とろとろの煮豚を頬張ると「お口の中はパラダイスや」! 


ブタメン中・野菜増し増し,今日は妻が出かけてるのでニンニクたっぷり入れてもらっちやったゾ


グルメってわけじゃあないけど,人から聞いたり,ネットから情報を得たりして,美味しい店に出会うと嬉しいものだよね。この夏休みも新しい店との出会いがあると良いなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の総体(中学)

2014年07月20日 | 卓球
 いよいよ待ちに待った夏休み突入!

高3生は,受験勉強やら就活やらで血眼になる季節だが,中3生にとっては3年間の集大成・夏の総体のシーズンだ

2年前に少しだけコーチした子供たちが,いよいよ最後の地区総体を迎える。コーチを引き継いでくれた教え子・8くんの様子も見たい,ということで,午前中東金アリーナを訪れてみた(高校の練習は午後からなので)。car
昨日行われた団体戦は,女子2位・男子3位だったという。1位通過を目指していたので気持ちはヘコむところだが,取りあえず県大会には出場できる。激戦のこの地区で代表権が得られたのは良かったと思うniko

関係者じゃやないので,今日はフロアには立てない。スタンドから試合を観戦するが,激戦はシングルスも同じだ。息を飲む展開があちらこちらで見られる。フルゲーム&デュースで決着も珍しくない。泣いてる女の子horori・・・悔しいだろうなあ

技術と気持ちが噛み合っている選手だけが勝ち残れる。どちらかが欠けている者はふりおとされるのみhi 残酷だけどこれが現実だ

8くんも顧問の先生方も,一生懸命アドバイスを与えるが,接戦を勝ち取るものもあれば,一歩およばず惜敗の者もいる。

時間は瞬く間に過ぎ,行かなければいけない時刻となった。

みんな,ガンバレ! 最後まで気持ち崩れるな 心の中で選手たちと8くんに声をかけ 会場を後にしたbye
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする