Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

体育祭2016

2016年06月22日 | 学校生活
本校の学校行事は本当に乱暴だ。

梅雨のど真ん中になぜか体育祭bikkuri

一週間後の29日から定期テストhekomi

7月5日にテストが終わって,8日・9日が文化祭hi

長年生徒会を指導してきたSunQとしは,もっと大事に丁寧に
行事を行ってほしいなあと思う。

昨日は雨天だったので,体育館の中で予行を行った

さて,そんなSunQのボヤきとは関わりなく,今日は曇天

とりあえず体育祭できそうな天気


日差しに弱いSunQにとっては有り難い天気!?


定番の二人三脚

こちらも定番の綱引き

部活対抗リレーで,巨大なミジンコ模型を抱いて走った生物部女子be

天気はなんとか持ちこたえ,閉会式


今年は雨や雷による中断も無く,全種目実施できてホント良かった。

楽しそうな生徒たちの笑顔が何よりと思う。でも,この日程何とかならないのかなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総体2016

2016年06月18日 | 卓球
インターハイ予選最終日

しかし,今日勝ち残っている本校の選手はいないhorori


昨日は会場の外で,3年生引退のセレモニーを行った


この時期には,毎年様々な感慨があるが,今年も例外ではない。

例年男子は10人以上部員が入部するのだが,今年の3年生はわずかに4人。しかも入部時の技術レベルは … な状態で 団体でも県大会行けないのでは? と不安になったものだ。 しかし,4人とも真面目に練習に取り組み,本当に上手になったniko 残念ながら勝ち運に恵まれず,個人戦で県大会に出場できたのは一人だけだったが,2大会連続で地区大会団体2位の好成績を収められたのは,彼らの努力の賜物だと思う。

女子は,今年の3年生が入部するまでは,上級生2人だけしかいなかった。現キャプテンがいち早く入部し,続いて3人が入部,チームの形が出来上がった。
なかなか県大会で成績を残すことができなかったが,前回大会(関東予選)で団体ベスト8進出,今回の総体でも5位をキープできたのは立派だと思う。

表彰式で賞状を渡して下さる部長先生は本校のOB,全く感慨深い


昨日は,彼ら3年生が一人一人後輩に熱いメッセージを語ってくれた。思いを受け止めた後輩たち,今日は新チームが始動してるのかな?

 さて,大会の方は前評判の高い実力校の選手が着実に力を出し,代表をゲット! やはり公立校の選手にはノーチャンスなのかな~ と,あきらめ気分で観戦していたが,女子シングルスで2選手が大活躍!

 公立校大会チャンピオンのT選手が,KS高選手に勝利し4位! 我が地区のライバル校・O高のエースI選手が6位!! 頑張ればチャンスはあることを証明してくれた。

 SunQはどうもあきらめが早くていけない,と自己反省hi
 地道にコツコツ がんばろうね,1・2年生&顧問のみなさん!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ戦

2016年06月04日 | 卓球


写真は,国分寺駅前「ムタヒロ」の煮干しそば 魚介風味が秀逸な一品ok!

といっても,今回はらーめんレポートではない。国分寺の息子のアパート&大学を訪ねるのが目的なのだ。


 大学3年生となった息子,昨年別のアパートに引っ越し,相変わらず卓球&勉強を中心に大学生活を送っている様子。

 今日は,春の大学リーグ。自校が会場らしいので様子を見に来てみた。

 大学に行く前に,腹ごしらえし,とりあえず新しいアパートの場所まで行ってみる。

 住所と地図を頼りに,アパートを探す・・・・昔大学生のころ,友人のアパートを初めて訪ねる時は,いつもこんな感じだったよなあ・・・と感慨にひたる。

 目当ての場所を捜し出し,そうかこんなところで暮らしているのかと納得(写真撮り忘れたhekomi) さあ,では試合会場に急ごう。

 息子の所属する大学は,関東学生リーグの5部。決して高いレベルではないが,そのなかでもやっぱり強い選手はゴロゴロいて,1シーズン5試合やると,1~2回は負けてしまうようだ。
(私がいた大学は4部だったが,私がレギュラーになったのは,3年生の春。それから四年の秋までに通算成績は8勝8敗だったから,もちろん息子の方が大活躍してる。)

自分の大学生時代,一番の思い出はリーグ戦だったので,息子の試合も一度くらいは見ておきたいと常々思っていた。強い先輩が引退したため,今回はダブル・シングルの両方に出るらしい。

 会場に到着すると,第一試合の終盤。息子は1番と3番(ダブルス)に出て,両方勝ったらしいpeace

 ラストの選手が3-2で競り勝ち,チーム自体も3対2で初戦勝利となった

 続く2試合目は前回の1位校,これに勝てれば優勝も見えてくる!?

試合前の整列,この瞬間身が引き締まる思いがするんだよなあ

今回もトップで出場,カットの技術も大分良くなった

ベンチの雰囲気も良い感じ良い仲間たちに恵まれたかな~


シングルは勝ったが,今回はダブルスが2-3で負けてしまい,連勝とはいかなかった(残念)

やり方次第では十分に勝てた試合。まだ相手の気持ちを読んで,困っている点を攻める気持ちが足りないな,と感じたが,この辺りの感覚は,私がくどくど説明してもうまく伝わらないだろう。自分で努力して掴んでいくしかない。

 頑張れ My son! 悔しい時,挫けそうな時ほど Smile 忘れるな。

仲間と一緒に戦うこの瞬間が君の貴重な青春の思い出となるのだ。

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする