あっという間に時は過ぎ,今日は研修の最終日。午前中は地質公園を見学し,あとは帰るのみ![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bf/dbf21f0ebec79e9ac24d8bd8d0ab7cd8.jpg)
今回の目的は科学・語学・異文化体験の研修だけど,朝の食事以外は殆ど外食だったので色んなものを食べることができた。(これも異文化体験?)
そこで今回は食べたものをリストアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/b2afdc279936a5c960912756dcb0022b.jpg)
まずはスナック・カーラグア,にんにく風味で美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/2ca0cf091059eaa8899ab643510e9476.jpg)
スーパーのフードコートで食べた,焼きそば・煮野菜・スープのセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/dbd15fed48584bac038208faa76a4174.jpg)
デザートドリンクのチェーン店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/e797b9e6146dbaa1de4b5651c1d41c94.jpg)
ミルクの底に豆・蒟蒻などが沈んでいて,小腹が空いたときにgood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/90/1bcbf1de3f0ac6bf0adf1a9f037fa524.jpg)
こちらは豆花(トウファ)という豆素材のデザート,夜市で食べた
でも夜市で食べる豆腐と言えば,これ「臭豆腐」![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8d/8238b19bca124b775a1f8b49088f13b9.jpg)
あまりに強烈な腐臭に,前回は尻込みしたが,今回は実食!!
思ったよりも臭いは気にならなかったが,それほど美味くもなかった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/dd8febaeb5dc115c8cf3bae027ae94c7.jpg)
やっぱり,こんな感じの路地の中にあるフツーの食堂で食べるものが美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/557bfa8209ac7a922a4c477e8935f80e.jpg)
これがメニュー,1元が3.3~3.8円くらいだから,
ほとんどの品が200~300円くらいで食べられる,安い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2a/5be29c9a458354014157e0165a178451.jpg)
魚肉飯(ユイロウファン)魚ではなく豚肉の煮込みです。極めて安く極めて美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/91bfe63513d86fc4a070cb02d8ea113d.jpg)
刀削麺,日本のほうとうに似てる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/c416ab11d6aabf19b4d676502f5da01a.jpg)
最後はコーヒー,本屋で辞典を買ったらサービスでくれた。
漢日辞典は高いので,漢英辞典を買った。2千円しなかったので嬉しい
今回は,生徒引率だったが,本当に良いメンバーで良いチームだった。英語発表指導は大変だったが,苦労し甲斐があったと思う。
現地の人にも大変親切にしてもらい,色んな体験が出来て,益々台湾が好きなった。帰国したら,もっともっと中国語を勉強して,また来た時には,さらに密接なコミュニケーションが取れるようになりたいなあ と思うSunQでありました。
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bf/dbf21f0ebec79e9ac24d8bd8d0ab7cd8.jpg)
今回の目的は科学・語学・異文化体験の研修だけど,朝の食事以外は殆ど外食だったので色んなものを食べることができた。(これも異文化体験?)
そこで今回は食べたものをリストアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/b2afdc279936a5c960912756dcb0022b.jpg)
まずはスナック・カーラグア,にんにく風味で美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/2ca0cf091059eaa8899ab643510e9476.jpg)
スーパーのフードコートで食べた,焼きそば・煮野菜・スープのセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/dbd15fed48584bac038208faa76a4174.jpg)
デザートドリンクのチェーン店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/e797b9e6146dbaa1de4b5651c1d41c94.jpg)
ミルクの底に豆・蒟蒻などが沈んでいて,小腹が空いたときにgood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/90/1bcbf1de3f0ac6bf0adf1a9f037fa524.jpg)
こちらは豆花(トウファ)という豆素材のデザート,夜市で食べた
でも夜市で食べる豆腐と言えば,これ「臭豆腐」
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8d/8238b19bca124b775a1f8b49088f13b9.jpg)
あまりに強烈な腐臭に,前回は尻込みしたが,今回は実食!!
思ったよりも臭いは気にならなかったが,それほど美味くもなかった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/dd8febaeb5dc115c8cf3bae027ae94c7.jpg)
やっぱり,こんな感じの路地の中にあるフツーの食堂で食べるものが美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/557bfa8209ac7a922a4c477e8935f80e.jpg)
これがメニュー,1元が3.3~3.8円くらいだから,
ほとんどの品が200~300円くらいで食べられる,安い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2a/5be29c9a458354014157e0165a178451.jpg)
魚肉飯(ユイロウファン)魚ではなく豚肉の煮込みです。極めて安く極めて美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/91bfe63513d86fc4a070cb02d8ea113d.jpg)
刀削麺,日本のほうとうに似てる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/c416ab11d6aabf19b4d676502f5da01a.jpg)
最後はコーヒー,本屋で辞典を買ったらサービスでくれた。
漢日辞典は高いので,漢英辞典を買った。2千円しなかったので嬉しい
今回は,生徒引率だったが,本当に良いメンバーで良いチームだった。英語発表指導は大変だったが,苦労し甲斐があったと思う。
現地の人にも大変親切にしてもらい,色んな体験が出来て,益々台湾が好きなった。帰国したら,もっともっと中国語を勉強して,また来た時には,さらに密接なコミュニケーションが取れるようになりたいなあ と思うSunQでありました。