Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

向前走

2018年01月26日 | 台湾
今や国民的アイドルグループとなったAKB48niko
その姉妹グループが台湾・台北にも出来た。その名もTPE48である。

友人の友人が参加しているので,密かに応援している。先日第一弾PVが公開され,結構気に入っている。


right「向前走」完整版MVへリンク

歌詞の内容とか調べていくと,この曲にはかなり古い原曲があることが分かった。


この歌もYouTubeで見れる
right向前走(林強)へリンク

『向前走』は, 1990年に発表された曲で,台湾ロック界の先駆け的存在の林強(リン・チャン)の代表作。当時台湾のポップスは北京語で歌われたものがほとんどの中,台湾語でポップスを歌ったことは非常に斬新で話題を呼んだらしい。田舎出身の青年が,台北という大都会で努力奮闘する心情を歌っている。

 卒業間近の生徒たちに相応しいかも・・・ちょうど文集の原稿を書いていたところだったので,この歌の歌詞を記そうと,訳詞を試みてみた。

向前走  詞・曲 林強

火車 漸漸 在起走 
再會 我的故郷 和 親戚
親愛的 父母 再會吧
闘陣的朋友 告辭啦
阮欲 來去 台北 打拼 
聽人講 啥物好空的攏在那
朋友笑 我是 愛做暝夢的憨子 
不管如何 路是自己走
OH! 再會吧! OH! 啥物攏不驚
OH! 再會吧! OH! 向前走

列車がガタンガタン動き始める
故郷の人々に別れを告げよう
父さん母さん 行ってくるよ 
つるんでた仲間たち サヨナラ
オレは都会で頑張ってみる
そこにはすべての夢があるんだってよ
夢とか語ってバカじゃね?って笑われるけど
何言われても構わない オレはオレの道を行く
さあ、旅立ちだ 恐れる物は何も無い
じゃ、お別れだ  オレは前へ進む


車站   一站一站    過去啦 
風景  一幕一幕     親像電影
把自己 當作是   男主角來扮 
雲遊四海 可比是 小飛俠
不管是 幼稚 也是 樂觀 
後果 若按怎  自己就來擔
原諒  不孝的 子兒吧 
趁我 還少年   趕緊  來打拼
OH! 再會吧! OH! 啥物攏不驚
OH! 再會吧! OH! 向前走

コトンコトン次々に駅が過ぎ去っていく
カシャンカシャン風景は替わる映画の様に
この作品でヒーローを演じるのはオレ 
雲に乗って世界を飛び回る
ガキだとか甘っちょろいとか言われてても
全てを受け止める覚悟はできている
親不孝な息子でゴメンよ けど
青さを無くしちまう前に突っ張ってみたいんだ
さあ、旅立ちだ 恐れる物は何も無い
いつかまた会おう  オレは前へ進む 


TPEもウチの生徒たちも,みんな頑張れよ~ 
向前走(ヒョンヂェンギャン)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新時代!

2018年01月22日 | 卓球
昨日は全日本卓球選手権大会最終日
男女準決勝,決勝が行われ,男子は中学生の張本選手が優勝!
女子は高校生の伊藤選手が優勝! という衝撃的な結果だった。

何が衝撃って,張本選手は決勝で水谷選手を,伊藤選手は準決勝で石川選手を圧倒する形で破っているのだhi

 水谷,石川と言えば,近年日本のトップに君臨し,世界ランクでも上位を窺う日本の絶対エースである。水谷は昨年世界選手権で張本に不覚を取り,石川は全日本の決勝で同じ高校生の平野に敗れているので,両者ともに研究と改善を重ね,今回の全日本では必ずや勝利するものとSunQは予想していた。

しかし,試合を見て唖然! 十代の新星は,予想をはるかに上回る進化を果たしていた。

速い ひたすら前陣で攻め抜く,ボールが速い,打球点が早い 
上手い 水谷,石川の強打をただブロックするのではなく,早い打点の強打で返球してくる レシーブ技術も多彩だ
隙が無い 張本・伊藤ともにバックハンドには定評があったが,一段と進歩している。さらにフォアハンドも強化され,右からも左からも先手を取って威力のある攻撃ができる!

近年世界の舞台で,水谷や石川が中国選手に肉薄しながらも,一枚上手の技術で跳ね返される場面を何度か見てきたが,まさにその再現ではないかと目を疑ったhekomi

しかもその高い技術を駆使しているのは,紛れもなく日本の十代の選手たちなのだ。っ凄い時代になった!!!

これなら中国に勝てるかもしれない(おそらく日本中の人々が思っただろうが)。

新聞記事のタイトルにもあるが,新時代が開かれつつあるのだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語漬け

2018年01月14日 | 理科
 昨日,今日とセンター試験bikkuri クラスの生徒たちは
無事に受験できているだろうか?

 何人かの同僚は 試験場へ激励に行っている。 卓球部の生徒は今日は学校で練習

 だがSunQは そのどちらにも行かず,自宅で机に向かう。

パソコン,電子辞書,プリントアウトした原稿,色ボールペンなどなどを広げて頭を悩ませている。hekomi



文科省指定SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の本校では,毎年2月に生徒を海外研修に派遣している。

生徒たちが授業(もしくは部活)で行っている課題研究発表を英語で行わせることが,研修のメインイベントである。

行く生徒たちは,その準備でもちろん大変なのだけど,指導する教員はもっと大変hi

何せ
①まだまだまとまっていない研究内容を整理して,発表に耐えられるように仕上げ

②プレゼンテーションソフトを使ってスライドを作らせ

③その説明をまず日本語で考えさせて

④海外の人に分かってもらえるように英訳し

⑤海外の人が聞いてわかるように発音練習をやり

⑥海外の人と質疑応答ができるように訓練をする

以上を11月~1月の3か月でやるのだ。今はまだ④段階,一つのヤマ場だ

指導は放課後の学校で行っているが,時間が厳しくなってくるとメールを使ってファイルをやリ取して行う。

昨日も今日も家にこもって英語漬けだ。

今年は3件の研究を担当,1件はほぼ完成,添削原稿を今メールで本人宛に送付した。1件は残り考察部分の英訳が送られてくるのを待っている。残り一件は遅れまくっているので,来週が修羅場になりそう・・・。

 大変ではあるけれど遣り甲斐もある!さあ,もうひと頑張りするか


冬休み中の作業風景,みんな頑張れ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会,A先生

2018年01月05日 | 卓球
 新年一発目の大会は東京選手権予選niko 会場は東金アリーナなので,SunQにとっては大変ありがたい至近な出張。朝8時過ぎに会場に到着すると,昔と変わらない颯爽としたA先生のお姿が目に飛び込んできた。
 A先生は千葉県私立学校の4強の常連校の前監督。現在は監督の座を後進の先生に譲り,学校の教頭先生の仕事に専念されている。
 「おはようございます!お久しぶりでーす」とさっそっくご挨拶meromero2 最近は滅多にお会いする機会が無いので本当に嬉しい。今日は監督の先生が,県卓連の事業で出張中の為,久々の引率だという。
 こちらの先生には,本当にお世話になった。SunQが新卒ペーペーでただの無鉄砲な小僧だった頃に色々教えていただいたのだ。
 無理な練習試合を引き受けて頂いたり,生徒そっちのけで卓球勝負したり,飲みに行ったり,悩みを聞いて頂いたり・・・ 思い出を挙げればきりが無い。
 私にとって最大の恩人であり,ライバルであり,師であり,兄貴である貴重な方なのである。

 今日は試合観戦と指導の合間に,久々に様々な話題で語り合うことができた。青年教師の頃から,常に情熱に溢れた熱い方だったが,それは年月を経た今も変わっていない。[pict:bikkuri]]

 教育改革の現状と部活動の行く末,学校の抱える課題や解決策・・・,様々な問題について今もなお最前線で体を張って取り組んでいるご様子や,大所高所からバランスをよく考慮されたご意見など伺い,大変inspireされた。

 3学年担任も残りわずか,4月からは少しのんびり過ごそうかな~ などと考えていたSunQだが,まだまだこんなに燃えている先輩がいることに大きな衝撃を受けた。

 定年まであと3年,やれること,やりたいこと,やらねばならぬこと,等々よく考えなきゃなあ~と改めて思う今日だった。

 A先生,今日もご指導ありがとうございました!

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする