今日は公立大会3日目。平成23年度の大会もいよいよ最後だ。
一昨日の団体戦,SunQのチームは3回戦負け。もう1回勝ってシードのチームと対戦したかったのだが,あと一歩で勝ちを逃した
昨日のシングルスで2日目に勝ち進んだのは7名中1名だけ。好調のキャプテンくんとペンドラくんは敗れてしまった。残るは今一つ調子の上がらないホープくんのみ
調子は今一つでも、さすがにエース。 接戦接戦をなんとか乗り切り,ベスト16決定戦。
対戦相手は,優勝チームの中心選手。ホープくん,あの手この手で技を駆使し,気迫のプレーで2-1とリードするも,相手選手の粘りに屈し逆転負け
さすがに 悔しそうだった
ベスト8のうち4名は団体ベスト4の学校から1名ずつ,その他の学校から4名。シード選手も結構やられていて,公立有力選手は実力伯仲だなあと感じる。
男子シングルス決勝
応援団も熱が入る
優勝は,団体優勝チームの1年生。 1年生の優勝は10年ぶりじゃないかな?
後片付けをし,先生方に「お疲れ様,また次の試合でお会いしましょう」と別れてきたが,淋しい別れもある。
今日は来ていらっしゃらなかったM先生。4月に転勤となったが,家庭の事情で卓球部の顧問から離れるのだという。
十数年来良きライバルとして,競い合ってきた仲間なので正直淋しい
事情が好転し,いつかまた試合場で会える日が来ることを願いたい。
ほろ苦い敗戦 淋しい別れ でも歳月人を待たず 明後日からは4月だ
また 忙しい日々が始まる
一昨日の団体戦,SunQのチームは3回戦負け。もう1回勝ってシードのチームと対戦したかったのだが,あと一歩で勝ちを逃した
昨日のシングルスで2日目に勝ち進んだのは7名中1名だけ。好調のキャプテンくんとペンドラくんは敗れてしまった。残るは今一つ調子の上がらないホープくんのみ
調子は今一つでも、さすがにエース。 接戦接戦をなんとか乗り切り,ベスト16決定戦。
対戦相手は,優勝チームの中心選手。ホープくん,あの手この手で技を駆使し,気迫のプレーで2-1とリードするも,相手選手の粘りに屈し逆転負け
さすがに 悔しそうだった
ベスト8のうち4名は団体ベスト4の学校から1名ずつ,その他の学校から4名。シード選手も結構やられていて,公立有力選手は実力伯仲だなあと感じる。
男子シングルス決勝
応援団も熱が入る
優勝は,団体優勝チームの1年生。 1年生の優勝は10年ぶりじゃないかな?
後片付けをし,先生方に「お疲れ様,また次の試合でお会いしましょう」と別れてきたが,淋しい別れもある。
今日は来ていらっしゃらなかったM先生。4月に転勤となったが,家庭の事情で卓球部の顧問から離れるのだという。
十数年来良きライバルとして,競い合ってきた仲間なので正直淋しい
事情が好転し,いつかまた試合場で会える日が来ることを願いたい。
ほろ苦い敗戦 淋しい別れ でも歳月人を待たず 明後日からは4月だ
また 忙しい日々が始まる