夏休み前の3連休,1日練習をグイグイやってパワーアップを図りたいところだが,今日はお休み。ウチの選手たちは厳しい練習を3日も続けると,あそこが痛いとか具合が悪いとかいうヤツが必ず現れるので休みを適宜入れないといけないのだ
息子の学校は館山で合宿練習を行っているらしいので,様子を見に行くことにした。

自宅から館山までおよそ130km,朝7時に出発し,九十九里有料(通称波乗り道路)を快適に飛ばして南下する。
青い空・白い雲 今日も暑くなりそうだ。

サーファーや海水浴客が早くも海岸で戯れている・・・夏だね~
10時前,練習場の体育館に到着。南国の風情あふれる素晴らしい体育館だ。

中は沢山の選手たちで溢れている。

息子の中学時代のチームメート・サウスポーAくん発見 彼は今千葉市内の県立高校に通っている。今回の合宿には彼の学校を含め千葉県内の様々な地区から20校以上が参加しているらしい スゴいね

1台9人でリーグ戦を行っているので,なかなか試合が回って来ないようだ。

それでも午後3時までに4回息子の試合を見ることができた。
最初から最後までしっかり声を出してプレーすること サービスに長短の変化をつけること ツッツキをうまく使って相手を苦しい体勢に追い込んでいくこと 等々 以前指摘した部分が随分改善されている。
良いじゃないか! 少し褒め,少しアドバイスし 岐路についた。
海を眺めながらのドライブは快適だったし,息子のがんばってる姿もみれたし,良い休日になったなあ~ と思いつつハンドルを握ってると・・・・
大原の手前から車が進まなくなってきた。海水浴客の帰り渋滞だ。
往路は混んでなくて良かったが復路はダメか・・・・ 覚悟を決めノロノロ運転に身を委ねる。

かくして家の近くにたどりついた時には,すっかり日も暮れていた。
朝7時に出発 夜7時半に帰着 試合見てたのが5時間 車の中が7時間
良い休日だったのかなあ

息子の学校は館山で合宿練習を行っているらしいので,様子を見に行くことにした。

自宅から館山までおよそ130km,朝7時に出発し,九十九里有料(通称波乗り道路)を快適に飛ばして南下する。
青い空・白い雲 今日も暑くなりそうだ。

サーファーや海水浴客が早くも海岸で戯れている・・・夏だね~

10時前,練習場の体育館に到着。南国の風情あふれる素晴らしい体育館だ。

中は沢山の選手たちで溢れている。

息子の中学時代のチームメート・サウスポーAくん発見 彼は今千葉市内の県立高校に通っている。今回の合宿には彼の学校を含め千葉県内の様々な地区から20校以上が参加しているらしい スゴいね


1台9人でリーグ戦を行っているので,なかなか試合が回って来ないようだ。

それでも午後3時までに4回息子の試合を見ることができた。
最初から最後までしっかり声を出してプレーすること サービスに長短の変化をつけること ツッツキをうまく使って相手を苦しい体勢に追い込んでいくこと 等々 以前指摘した部分が随分改善されている。

海を眺めながらのドライブは快適だったし,息子のがんばってる姿もみれたし,良い休日になったなあ~ と思いつつハンドルを握ってると・・・・
大原の手前から車が進まなくなってきた。海水浴客の帰り渋滞だ。

往路は混んでなくて良かったが復路はダメか・・・・ 覚悟を決めノロノロ運転に身を委ねる。

かくして家の近くにたどりついた時には,すっかり日も暮れていた。
朝7時に出発 夜7時半に帰着 試合見てたのが5時間 車の中が7時間
良い休日だったのかなあ
