Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

息子の帰郷

2013年08月14日 | ノンジャンル
12日~14日は練習もお盆休み
 たまには家族4人集合しようよ ということで昨日から家に帰っている

広がる緑の水田と青い空,田舎は良いよね~


 そうだ,久しぶりにあさひの湯にも行ってみよう

ここは設備が大したことないわりに料金が高いが,

①いつ行っても空いてる
②サウナと水風呂が広々している
③露天風呂が広々していて解放感が素晴らしい

と利点も三拍子そろっているので,前任校時代はよく通っていたmeromero2

暑い日にサウナで徹底的に汗をかく→広い水風呂で手足を伸ばし全身を冷やす→表で寝転がってウトウトする サイコー
浜風がチョー気持ちイー

「温泉こそが百薬の長」まさにこんな気分だね


すぐ近くには海水浴場

こんな砂の塑像もありました,スゴイね


休日といっても,特別なことは何もしない。だけどひたすらのんびりするのも良いものだwink


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川オープン

2013年08月10日 | 卓球
 昨日は市川オープン団体戦 SunQのチーム男子は28名7チームが参加hi(多!)

会場は冷房完備で快適だ



 茂原からは少し遠いが,この大会の存在は有難い なぜなら・・・・

①1校何チームまでといった制限がないため,ウチのように大所帯の学校でも全員が出場できる

②正式な大会の雰囲気で団体戦を実施するので,選手に緊張感を体験させられる

③予選リーグ+決勝トーナメントの方式なので,負けても必ず2試合以上できる

・・・・・等々 高い電車賃と参加費を払っても 出場する価値大有りの大会なのだ

 結果は,A・C・Dの3チームが予選1位となり,Aチームが3位入賞(ドローに恵まれたおかげ!?)

敗退後も,練習試合をさせてもらい,非常に充実した大会だったkirakira2niko

夜は顧問の先生方の懇親会,市川駅前の居酒屋で楽しい時間をすごし大満足の1日のはずだったのだが・・・・


帰りの車中うとうとしてしまい,はっと気が付きあわてて降りると,そこは佐倉の隣の大佐倉駅,hekomi

もう上りの電車はない・・・うらめしく線路を見つめる


充実の1日の最後にやらかしてしまった  タクシーはおろか街灯すらまばらな田舎駅では歩くしかない・・・・・ 

40分後アパート着,汗だく,今日の歩数1万歩 健康のためにはこれも良かったのだということにしておこう(^。^;)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日練習

2013年08月04日 | 卓球
 いつもは半日しか使えない体育館だが,昨日と今日は他の部が使わないので1日練習


いろんな学校で練習環境はさまざまだが,それぞれに問題を抱えている

 前任の学校では,平時は月火水金,休日は終日専用で使用できる恵まれた条件だったが,部員が集まらなかった。

 その前の学校では,部員に不自由はしなかったが,練習場が狭く下がってプレーができないことと台数が足りないことが悩みで,わざわざ東金アリーナまで移動し金を払って練習させたこともあった。

 今の学校は体育館フロアを,バスケットボール部・バレーボール部・卓球部の3部が分け合って使う。平日は月・金が半面,火・金が1/4面,木は無しで,休日は午前か午後のどちらかの時間で半面を使うことができる。部員は32名と大所帯(女子は2名しかいないが)だが,半面使用時には16台を出して全員が台につくことができる。

 一見恵まれた環境のようだが,なかなか微妙である。台の出し入れに手間取るため平日は正味2時間弱しか時間がとれない。休日も3~4時間といったところだろうか。

 こんな状況では 県の上位に食い込むのは無理だろうか・・・・・

そんな弱気を吹き飛ばしてくれるのがこの横断幕
前任の顧問の先生が卓球部のためにつくってくれたものらしい

「あきらめない・くじけない」

本校卓球部は日々この幕を掲げて練習に臨む 

「あきらめない・くじけない」

そうとも,頑張ろう,部員のみんな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする