Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

3連休が明けて

2011年09月20日 | 卓球
 やったv(=^0^=)v ついに涼しい朝が来た。 今朝の室温25度symbol7

 新学期が始まり連日の残暑。朝学校の準備室に入ると気温は33度hekomi 窓を開けても31度hi という日々が続き,さすがにバテテいたので本当に有難い。 昨日までの3連休をバタバタと過ごしてしまったので,グッタリして登校してきたが少し救われた気がする。

連休1日目は,練習試合をした。地区大会が始まっているところや,直前のところが多いため,適当な学校が見つからなかったので,OBにお願いした。

 といっても,共学化して間もない我が部にはOBは一人しかいない。大学生となった初代キャプテンだ。この日は彼にお願いして友達や後輩を集めてもらったのだ。

 最近好調なホープくんは4人と対戦して4勝,不調なペンドラくんは2勝だったが,新キャプテンがよく頑張り,初代キャプテンに3-2で粘り勝ちし2勝kirakira2 粒高くんは1勝だったが,初代キャプテンに2-3と健闘した。 少しずつチームが前に進んで来ている。地区大会まであと3週間,なんとか間に合うか?

ちょと明るい気持ちで息子の学校の先生にTEL(息子の学校は明日から栃木に遠征するとのことなので,費用等について聞かなければ…) だが,電話にでた先生は何やら歯切れが悪いnose4どうやら息子の調子がとてつもなく悪いらしい。「じゃあ,ちょっと練習見に行きましょうか」という話になり,学校の練習が終わってからすぐに100キロのドライブcar,息子の学校の練習場に向かった。

 早速カットの様子を見ると,そんなに悪くはないけれど,ちょっと力が入りすぎてるかな? 先生に相談して,打つ相手を変えて少しずつフォームをいじってたら,だいぶバランスが良くなった。 練習の最後にゲームをやってみると,絶不調から一転の絶好調runkirakira2 本人も先生も喜んでくれた。高校生はちょっとしたことがきっかけで変わるもんだね~

 翌日も好調が続くのか,実戦で通用するのか? どうも不安なので 翌日の遠征にくっついていくことになった(ここのところバテ気味なので,自分のチームは自主練にして,休養を取るつもりだったのだけど・・・・)

 かくして連休2日目は朝6時に出発し,大田原市の県北体育館へ出かけた。息子の方は何とか好調を維持していて,勝・勝・勝・負ぐらいの感じでプレー。まだまだメンタルの弱さはいかんともし難いが,まあどん底からは抜け出ることができたようだ。午後3時くらいまで試合を見て帰ることにする(翌日は学校で1日練習なので・・・)。

 肩こりと眠気と戦うために,カーステで80年代ヒット曲CDをかけcd,大声で歌いながらドライブすること4時間,午後7時過ぎになんとか自宅へたどりついた。この日の走行距離450キロ,運転時間8時間 肩はパンパン,目はショボショボ! 休息日のはずだったのに・・・

 連休3日目は, 学校で1日練習  以上3連休終わり!

 バテバテの連休明けだが, 親として 顧問として 良い仕事できたかなあ オレ

 今週末も色々な地区で予選が行われるはず 頑張れ 高校生 頑張れ 監督の先生!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園風景

2011年09月03日 | ノンジャンル
 台風西日本に襲来! だが湿った空気は関東にも大きな影響を与え,山間部では雨,平地でも強風と湿った暑さ,そしてスコールのような一時的局所的豪雨と目まぐるしくも寝苦しい気候である。

 午前中は練習,午後は家でパソコンをいじっていたが,何度となく豪雨と晴天が入れ替わった。夕方になって少し天気が落ち着いたようなので,家の近くを走ることにした。

 いつものように3キロちょっとをゆっくりゆっくり30分走る。

 田んぼの稲穂もすっかり大きくなり,あとは刈り取りを待つばかりである。

実際刈り取りが終わった田んぼも多く見かけるようになった。

 sunQの育った新潟県下越地方では,9月下旬が刈り取りの時期だったような気がする。

 千葉県は温暖だから,刈り取りの時期が1ヶ月くらい違うのかなあ


故郷のことをあれこれ思い出しながら,走り終わると6時,もう暗くなり始めている。

 まだまだ暑いが,日長は秋になっているのだなあ・・・・

 夏の終りを感じて少し寂しいhorori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする