Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

かずさDNA研究所

2015年06月30日 | 理科
今日はSSHコース・2年生の生命科学講座 場所はなんと,かずさDNA研究所


茂原からバスで移動,1時間弱で現地到着!


斬新なデザインで中はとても綺麗niko

とってもアカデミックな雰囲気にちょっと緊張

さあ,いよいよ実験の始まり。研究所の研究員の方々が大勢指導に当たって下さった。

室内には,クリーンベンチやインキュベーターが備えられていて,
遺伝子組換えの施設なんだなーと実感







今回の実験は3回シリーズの3回目。深海エビの発光たんぱく質を遺伝子組み換えの技術で大腸菌に移し,大腸菌に発光たんぱく質をつくらせようというハイレベルな実験。
ふつうの高校ではとても体験することができない貴重な内容だ。


研究所員の方から指導を受けながら,操作を行う。

これは電気泳動装置。マイクロピペットで試料を正確に測り取り装置にかける。

前回の遺伝子組み換えは成功したのかを検証するのだ

結果を判定する装置にかけてみると・・・

エビの発光タンパク質の遺伝子が,無事に大腸菌の体内に入り,大腸菌がエビのタンパク質をつくるようになったことが確認できた!

最後は,大腸菌が作り出したエビの発光タンパク質と反応物質を混ぜ,発光反応をおこさせてみる。



写真では暗くてよく見ないが,反応液を入れた管はぼんやりと青く光っている。遺伝子組み換え実験大成功だ。kirakira2

こんな風に,高校生が本格的な施設を使わせて頂いて,遺伝子組み換え実験を行うことができるなんて本当にすごいことだ。SunQが学生だった時代には考えられないhi

この体験が生徒たちの将来につながっていくと良いなあと願いつつ,充実感をかみしめて帰路についたSunQと生徒たちでありました。

ところで・・・・



これはDNA研究所のマスコットキャラクターだそうです。こんなところにもゆるキャラがいるとは ・・・・  最後までビックリ の連続でしたbikkuri
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総体予選2015

2015年06月19日 | 卓球
SunQにとって激動のスタートとなった今年の総体予選,3年生にとっては最後の大会だからか
応援に訪れる保護者の数も半端なく多い。


開館前にすでに駐車場は8割がた埋まっている



関東予選で激戦を制し,4年ぶりのベスト8進出を果たしたSunQのチーム,今回はドローにも恵まれ,再びベスト8のチャンスniko

1回戦,2回戦は難なく3-0勝ち,ベスト8をかけた3回戦の相手はBY高。1番エース対決は本校エースくんの活躍で先取,2番キャプテンは相手校3番手選手の勢いに撃沈hekomi

3番ダブルスは接戦,並行して行われた5番は本校サウスポーくんが相手校2年生選手のサービスに角度が合わず敗失 後がなくなったhi

ここからは選手も応援団も必死!なんとかダブルスを取り,4番ホープくんに望みを託す。練習試合では負けている相手だったが,ホープくん今日は伸びのあるドライブをガンガン打ち込み気迫の勝利なんとかに大会連続のベスト8を確定した。


5位表彰を受けるキャプテン そう準々決勝はKD高に完敗でしたhorori


個人戦の方はなかなか厳しい結果だったhekomi

ダブルスは2組とも初戦負け

シングルスはキャプテン他1名が初戦負け,地区敗者復活から上がった2名が初戦突破するも2回戦で敗退。期待のエースくん・ホープくんも2回戦でKD高のイレギュラー選手に敗退hi

最後に残った選手はサウスポーくん,苦手の粒高選手を0-2の劣勢から巻き返した2回戦は素晴らしかった。3回戦はシードのGU高選手

部旗とチームメートが見守る中,よく頑張ったが敗退


やっぱり,ベスト8の学校とベスト4の学校の間には,実力的に大きな溝がある。この溝を埋めるためにはどれだけの努力を費やす必要があるのだろう?

ともあれ本校3年生,総体予選最終日を待たず本日で引退ということになった。

体育館の各所では,様々な学校が3年生引退のセレモニーを行っていた。



最後に賞状を囲んで記念写真


高校生活は3年間だが,部活に取り組めるのは実質2年とちょっと。あっという間だったなあ・・・

来週からは,また新しいチームづくりが始まるwink



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲報

2015年06月11日 | ノンジャンル
県大会を2日後に控えた昨日,悲しい知らせが届いた。

昨年秋に,浅草で先輩と再会した話をこのブログに書いた。

明るく愉快な方で,大事な卓球仲間。

大病を患い療養中だったのだが,薬石効無く,亡くなられたとの報。

・・・・昨年の「相棒」の時と同じ,胸の一部をもぎとられたような気持ちだ

通夜は11日で告別式は12日,大阪の東住吉区,遠い!日程が厳しい!でも,せめて通夜だけでも,無理してでも行こう!ということで午後年休を取り,新幹線に飛び乗ってここまで来た。




祭壇には,先輩の満面の笑顔が掲げられた。

式場の片隅には,奥さん・娘さんと過ごした日々の写真,優しく家族思いの人だった


式が始まる前に,奥さんと少し話すことができ,最近の先輩の様子を教えていただいた。

浅草での再会の写真を嬉しそうに見ていたこと,最後の数日を家族で穏やかに過ごしたこと・・・

奥さんに残した最後のことば   「あと1日でもがんばるから」

奥さんのために 娘さんのために 少しでも長く生きる 

最後まで 優しい がんばり屋 だったんだ ・・・・・彼らしくて・・・泣ける


帰りは新幹線では無く夜行バス,このビルの1階に発着所がある
バスは朝7時半に浦安に着く。そこから県大会会場・東金に直行だ


明日は県大会本番だから,告別式に出ることはできない。バスの車中で,送った弔電の文面を思い返す

 突然の悲報に 呆然としております

  また一緒に卓球をしたかった
  一汗流した後,杯を酌み交わし,
  楽しい思い出をもっともっと語り合いたかったのに・・・

 それでも今は,感謝の気持ちでいっぱいです

 素晴らしい青春の日々を共に過ごしていただいて

 本当にありがとうございました。

 ご冥福を心よりお祈り申し上げます



 合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の練習試合

2015年06月07日 | 卓球
さあ,インターハイ予選1週間前! いよいよ3年生は大詰めである。
けれども学校の体育館はこのありさま




なんと6月から耐震工事に入ってしまい使用不可能となってしまった。hekomi

使用が再開されるのは,来年の3月! 足かけ10か月もかかるのだhi

この間,できるだけ多く近隣の茂原体育館を借りて練習する予定だが,公共の施設だけに,なかなか思うように予約をとることはできない。

 今日は同地区のI高,O高,T高,T'高が集まり練習会だが,フロアが抑えられなかったため,剣道場で試合を行うこととなった。


台の置き方を工夫して,なんとか9台並べることができた

ちょっと台が足りない感じなので,隣接の卓球場の台も2台借りた,料金は自腹horori


2年間地区内で競い合ってきたライバルと最後の対戦,試合後は県大会での健闘を誓い合っていた。

頑張れ!3年生。あと2週間,悔いのない練習をして最高のパフォーマンスを見せてくれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする